「Whyの探究」
人生の「なぜ」を探求し、気づきとヒントを共有する番組
毎週日曜日|17:00〜17:30 放送
パーソナリティ
しんぽ まさみつ
「Whyの探究」へようこそ!
この番組では、多様なバックグラウンドを持つゲストをお招きし、彼らの人生の背後にある“Why”を探ります。
成功も失敗も、全てには理由があります。その選択の根拠や学びを通じて、新たな気づきをお届けします。
毎回のエピソードで、ゲストの経験やビジョンを共有しながら、あなた自身の“Why”を見つけて人生を豊かにするヒントを得られることでしょう。
ゲストさんを迎えたり私自身が日々感じた「Why」をお伝えしたり、たまには脱線して思考変えた番組にしたりとニュートラルで気楽な内容にしたいと思っています。
番組のルーティンは、リスナーさんへ私から見たゲストさんの人柄を言葉にしてお伝えする事です。
声と伝えた人柄で聞く方々へ少しでも親近感を持って欲しいからです。
《パーソナリティプロフィール》
しんぽ まさみつ
北海道生まれ
代々建築業の家系に生まれる
幼少期は様々なコンプレックから人に馴染めない反面、攻撃的な所も多く人間関係に難がありました。
学力もイマイチ...でも仕事は大好きで高校時代からは日々アルバイト漬け!
良くも悪くも多種多様な大人達に触れ合う事ができ今の自分を形成する一つになったと思います。
卒業後建設会社に就職するも周りは高学歴の同期や先輩ばかり。
負けん気だけはピカイチだった私は複数の資格を取得したり仕事で誰にも負けない様な結果を出す事に邁進しました。
結果を出す事で自分の評価に繋がると思い込み好条件の企業への転職を繰り返しました。
ですが、周りの協調を考えず独り結果だけを突き詰める結果は周囲に誰も居なくなった事でした。
業務を抱え込み気付けは身体も心もボロボロです。
「こうしなきゃダメ!」って思い込みが強かった自分自身でしたが、このままでは本当に壊れてしまうと確信して心理の学びを始めました。
ただ淡々と話を聴いてくれるだけで、こんなに心が救われるって実感してこれからは私自身が皆さんの心に耳を傾けて一人でも多く笑顔になって欲しいと思い発信するラジオに挑戦しました。
沢山の方の心に届く番組にします!
番組放送アーカイブ
スタンドFM
https://stand.fm/channels/687b3db055550b9192c1d0c4
公式Facebook
https://www.facebook.com/share/15yeFM9Shr/?mibextid=wwXIfr
COMMENTS
楽しい番組をありがとうございました^_^
行動経済学、面白いですね。
一万円…目の前の価値の方が大きくみえました笑
偏ったバイアス…確かに!
楽しく学んだ30分をありがとうございました^_^
またお邪魔します☆
木曜日朝7時〜グリーンチャンネル マキ
マキさん
メッセージありがとうございます
返信
@千葉1983 海保マキさん
5月からスタートして初めて頂戴したメッセージでとっても嬉しいです♪
返信の仕方がよく分からなく戸惑ってました(笑)
誰もが価値観やバイヤスに左右されて生きていくものですね。
一瞬一瞬で合理的な方向へ考えて行動するって大変な事ですよね。
でも自分の特性や傾向を知る事で良い方向へ徐々に向かう様になるかもですね。
マキさんの番組は木曜日7時ですね!
今度お邪魔しますね。
メッセージありがとう!
返信