
ふしぎほっこりエスリウムラジオ
新しい時代を楽しみ輝く、ヒントや勇気をプレゼント
毎週日曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
つなげて創る、不思議大好きメッセジャー
Sally サリー
2025年5月から、番組をスタートしました!
日曜日の夜、明日からの新しい一週間を
楽しい気持ちで迎えられる、
そんな番組にできたら、うれしいです。
11月の放送
★1週目、2週目(再放送)
11月は宇宙月間です!
2日と9日(再放送)は、ヨガ&呼吸の
マスターであり、宇宙のお仕事もして
いらした佐藤恵理華さんをお招きして、
「夢と表と裏の宇宙の話」をしました。
私の宇宙の原点は映画「銀河鉄道999」。
まんがやアニメの影響は大きいですね。
「宇宙兄弟」のセリカさんとエリカさんの
共通点とは?
国際宇宙ステーションに荷物を運ぶ
宇宙輸送機「HTV-Xの宇宙日記」、
真実の情報開示「ディスクロージャー」、
今注目の3I/アトラスとは?
宇宙のワクワクトークが炸裂します!
★3週目、4週目(再放送)
11月16日、23日(再放送)は、
「宇宙に夢中」のガラスアーティスト、
ノグチミエコさんをお招きし、掌に載る
「宇宙」がどのようにして生まれるのか?
宇宙を庭として捉える、超越した視点と
技術による作品に秘められた想いとは?
アーティストとして海外でも高い評価を
受けるノグチさんのトークを、ぜひ美しい
作品の写真を見ながらお楽しみください。
ノグチさんは元TVチャンピオンの
ガラス王であり、現在藤沢のマイスターと
しても活躍されています。
11月の綾乃緒ひびきさんの歌
「♪白鳥 ~翼をください」 「♪童神(わらびがみ)」
★関連サイト
COMMENTS
サリーさんとシンペイさんの優しい声に癒されました!!素敵なラジオありがとうございます
@ナナさん、嬉しいお言葉を、ありがとうございます! シンペイさんは本当に年齢にまったく捕らわれず、自分スタイルで人生を楽しみつくす!素晴らしい先輩ですね。 私も体を大切にしながら、前向きに日々を楽しめたらと思います。まだまだ未熟なパーソナリティですが、楽しみながら顔晴りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。(^▽^)/
返信
7月13日、初めてやっと視聴できました!
サリーさんのまんまのトーク受けは、知り合いの私の印象どおり、いつもと変わらずナチュラルで、あっと言う間に30分経ってしまいました。という感想です。
私はラジオ世代でもあったので、声で伝える伝わる機会は、とてもいい時間だなぁと思いました。今は、仕事でも、いろいろな活動でも「伝える、伝わる」をライフワークになってきたので、とても興味深くお聞きしていこうと、思っております。
@イチカワさん、ご視聴いただき、ありがとうございました(*^o^*)
動画で伝える時代になぜラジオ?と問う方がいますが、視覚情報が溢れる今だからこそ、洗濯物を片付けながら、帰り道で歩きながら、「ながら」で聞ける気やすさは、あえて魅力かな?と思います。また、声の向こうでどんな顔しているのか、何が起きているのかを想像する、クリエイティブな楽しさもあるかもしれませんね(笑)。
まだまだ手探りですが、現地からの実況とか、新しいことにもチャレンジしながら楽しんでお届けしたいと思いますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します!m(_ _)m
返信
「ふしぎほっこりエスリウムラジオ」のスタートのお祝いを申し上げます。おめでとうございます!
Sallyさんと知り合って5年近くなりますが、実はまだお会いした事は有りません。オンライン上で交流しています。
始まってから、日曜日の夜は自宅で聴いています。知らなかった事が多く不思議だな〜、そしてSallyさんの癒しの声にほっこり。
これからも日曜日の夜はビールお預けで、聴いていきますね。楽しみにしています。。◕‿◕。
@Julie Anne (ジュリーアン)さん、いつも聞いてくださり、ありがとうございます!
これからゲスト様によっては「ふしぎ」満載だったり、癒しでなく覚醒モード声のおしゃべりだったり、まだまだ不安定極まりない新米パーソナリティですが、長い目で(耳で?)どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
返信
初めての独り立ちとは思えないほど、落ち着いていて、丁寧な話し方に感動しました。スポーツボランティアの時のアクティブなサリーさんとは違った一面を感じることが出来ました。これからも楽しみにしています。
@鵠沼のお天気ランナーさん、お聞きいただき、ありがとうございました!
たしかに、スポーツボランティアモードとは違っていたかもしれませんね(笑)
これから、ゲストの方をお招きして、いろいろな世界をご紹介できればと思っておりますので、「お天気ランナー」の名前の由来も、いつかぜひお話しください(^▽^)/
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
返信