シーサイドカフェ134
「ワクワク」・「ドキドキ」そして「応援」・「貢献」
毎週土曜日|10:00〜10:30 放送
パーソナリティ
坂本 タダシ
興味あること、気になること、頑張っている人、応援したいことをジャンル問わず取り上げてお話ししていきます。
旅行が趣味なのでレジャー関連の話を中心にしたいと思っています。今まで行った海外・国内旅行先、神社仏閣、温泉、乗り物(鉄道・飛行機・船・バス)、食べ物、ダイビングや、7、8年前から始めた野生イルカと一瞬に泳ぐドルフィンスイムなどお話ししたいと思います。
またゆめのたねラジオは「ご縁・応援・貢献」をテーマとしているのでラジオパーソナリティーの立場からできることがあれば関わりたいと思っています。
https://www.instagram.com/tasanetcanada/
COMMENTS
おはようございます~!
ラジオ聴きながら投稿してます~
次の次は私の番組ですしね~
(と、さりげなく番宣する夢実)(笑)
今回は英子さんとトークされてましたけど
ななんと!
とちゅうで突然私の名前が登場してビックリ!!!
(でもちょっと嬉しかったりする)(笑)
また来ます~!
@さおとめ夢実@コドモオトナさん
ありがとうございます。
もちろんご近所なんで私の番組の中で番宣たくさんしてください。
早くお互い番組出演できるといいですね。
今後もよろしくお願いします。
返信
まきさん、可愛らしかったです〜。
まきさんの番組も聴いてみようと思いました^_^
坂本さん、今日も素敵な時間をありがとうございました!
それにしても神奈川スタジオのチームワークすてきですね!
@札幌スタジオ だちまる。さん
お返事遅くなりました。
お聴きいただきありがとうございます。
お手紙のお話本当に素敵でした。
神奈川スタジオメンバーが熱いです(笑)
返信
1型糖尿病のこともたくさん元気にお話しされていて、後半のラジオパーソナリティ仲間としての想いも含め本当にイキイキとお話しされていましたね…!ウエマツヒロエちゃん。
坂本さんとの信頼関係あってこそなのだな、と感じながら拝聴していました。
これからも皆でラジオ楽しんで行きたいですね。
@挨拶無しで通り過ぎるのも…とコメントしていた意外と律儀な私さん
お聴きいただきありがとうございます。
いろいろ大変なことがあったにもかかわらず気丈に明るくお話してくれた、
ヒロエさんにとても素敵でした。
できるだけ私も応援していきたいなと思っています。
返信
作業しながら拝聴しました。"コメント王"なるほど!笑
1型糖尿病についての誤解があるとは、失礼ながら存じませんでした。医療機関で働いていたことがあるからか分かりませんが、一般に認知されていないとは私の認識不足で、こういった活動の意味を感じさせていただきました。
それにしても坂本さんの進行や、ご縁を大切にし繋いでいくお心配り♡ 私にはとてもできませんでした。
今後のご活躍を期待しています。
@?さん
お聴きいただきありがとうございます。
私もヒロエさんの番組聞くまで糖尿病に種類があるのは
まったく知りませんでした。
やはり他の方の番組きいているとためになるなと思いました。
返信
土曜日の朝、久しぶりにのんびりと家事をしながら坂本さんのラジオを聴きました。
朝にぴったりな坂本さんの爽やかな声と力強いゴンザさんとのトーク、リズムも良くて楽しかったです♪
またおじゃましまーす(^o^)/☆
@桜咲りえさん
お聴きくださりありがとうございます。
ゴンザさんのパワフルなお話にパーソナリティーのこと忘れてお話してました(笑)
またお時間ありましたらお聴きください!
返信
タダシさん
愉しくお話を聴かせていただきました^^
『1期生』のキーワード☆ 私も引っ掛かり方が同じです!
なので、お二人のお話を聴きながら『そう!そう!』を連呼してました笑
ゴンザさん、タダシさん お二人のお声♪ とても素敵で耳心地が好かったです。
好きな音楽の道~これから・も・存分に楽しんでくださいね。
また遊びに寄らせていただきます。
朝から元気をいただきました!ありがとうございます^^
chiba1期生 花咲美和
@花咲 美和さん
お聴きいただきありがとうございます。
そうなんですこのゆめのたねラジオ始めるのに
「1期生」というのはキーポイントでした。
今度はゲストに遊びにきてくださいね。
返信
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!
GONZAサンとのテンポの良い楽しいトーク聴かせていただきました
私も決して詳しいわけでは無いのですが
ゴスペルの雰囲気が大好きなのです
いつから好きになったのかその理由すらわからないのですが
小さい頃NYに住んでいたときの懐かしさを肌で感じるのかも知れません。
数年前に一人でNYにシニア留学した時
ホームステイ先の黒人のご家族のホストマザーに
ある日「私ゴスペルが大好きなのです!」
と言ったら教会の日曜礼拝に連れて行って下さって
そこで本場のゴスペルを聴くことが出来ました。
私がホームステイした
マンハッタンから少し外れたお宅の地域はほとんどが黒人の方達でしたので
教会にいらっしゃっていた方々は全て黒人の方達でした。
それはそれはパワフルでもって産まれた素晴らしい音感とリズム感で
もう鳥肌物でした!!
それからは
教会にゴスペルを聴きに行くのにハマってしまい
その頃仲が良かった韓国人のクラスメイトと二人で
ハーレムの教会にゴスペルを聴きに行ったりもしました
残念なことに今回のGONZAさんのライブを聴きに行けなかったのですが
次回は是非是非聴きに行きたいと思っております
坂本さん!素敵な番組をいつもありがとうございます!
@さおとめ夢実さん
お聴きいただきありがとうございます。
ゴスペルのことをあまり知らないことがお送りパーソナリティーということ忘れて普通にきいてました(笑)。
本当にゴンザさんはパワフルで魅力的な方ですよね。
またいつかゲストにお呼びしたいなと思っているのでお楽しみに!
返信
ゆめかなの由香です。
9/16はドタ参加本当に嬉しかったです。
ポリコレのドタ発表?もワクワクしました!
格好良かったです。
やっちゃんの講演会でのペア、引き寄せました。
そこで沢山、話せて楽しかったです。
GONZAさんの名前の由来、初めて知りました。
1期生の話し、共感しました。
ゴスペル行きたかったです!16年の歴史も凄いですし、全部、観れた匡さん、素晴らしいです!
@おふたりさまカウンセラーさん
お聴きいただきありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
この1期生というのがゴンザさんと同じく、私にとってパーソナリティーをするきっかけでした。
是非次回開催のゴスペル見にいってくださいね。
返信
坂本さーん^_^
ゆったりのんびり、海辺のベンチで聴いているような時間でした~!!
たかじんさんの学校の先生話もよかったです
クイズ( ・ั﹏・ั)
最後の答え、多分ハズレだとは思いますが
「バーチャルゲーム」かなぁ…
楽しい時間をありがとうございました!!
@沖縄のじゅんこさん
お聴きいただきありがとうございます。
惜しいです、答えは
シミュレーションゲームです。
またいつかまたチャレンジしてくださいね。
返信
今日の沖縄出身のゲスト アッキーノさん
沖縄好きになった私興味ありありで聴かせていただきました(^^)
アロマ 渡辺も玄関にやってみようって♡
ストリートピアノ!
坂本さん ぜひ挑戦してみてください〜
私は猫踏んじゃったで諦めました♪(´ε` )
@浜のEikoさん
お聴きいただきありがとうございます。
収録のあと、とりあえず寝床にスプレーを置いて寝る直前にシュッとしてます、
ピアノ挑戦したいけどハードル高いです(笑)
返信
坂本さん、今日の放送も楽しく拝聴させていただきました♪
ゲスト様の言葉「50歳くらいからまたやりたかったことを始めたらいい」と言う言葉に思わず「うんうん」と相槌をうってしまいました。
そして、そのタイミングって、自分が動かなくてもやってくる←そんな話でしたよね?まちがっとる?
その言葉にも「そうそう!」と。
アロマのお話も楽しかったし、興味深く聴かせていただきました。
爽やかな土曜の朝をありがとうございます〜。
札幌スタジオ、だぢまる。でございました^_^
@だぢまる。さん
お聴きいただきありがとうございます。
そうなんです、50歳で思いついたらやりましょう、といってくれましたよ。
人生一回きりですからね。
これからたくさんチャレンジしていきたいと思うので
どうか私の行動みててくださいね(笑)
返信
セキネさんの、シャインとってもいい!!かなりストライクでした。
土曜日はあまり聴けてなかったのですが、
坂本さんの番組の他にも、セキネさんの番組も
聴いてみようと思いました。
番組で暴露話しが聴けず残念でしたが、
セキネさんの番組で聴けるかな。
また遊びにきますね。
@気ままなヴィーナスちゃんさん
お聴きいただきありがとうございます。
シャインいいですよね。なのでフルでかけさせてもらいました。
暴露話私の番組内では絶対収まらないので(笑)、是非セキネさんの
番組をおききください。
返信
最近、教習所に通っています。
大型自動車二種免許を取るために、6月から通っているんですけど、今は2段階の後半です。
普通の車からすると、バスは恐竜を動かしている感覚です。
そして、大きな乗り物を動かすのは、楽しいです。
旅行や運送関係の友人が多いので、バスの主催旅行もできるんじゃないかなーと思っています。
そういう老後っていいなー、なんて思ってます。
坂本さん!たかじんです。
今日はしっかり30分、聞けました!
朝の時間帯に坂本さんと西村さんのさわやかなやりとりが心地良いなと感じました!
1周年、おめでとうございます!
@たかじんさん
お聴きいただきありがとうございます!
一周年のお祝いもありがとうございます。
たかじんさんの名前出たのお気づきですか(笑)?
返信
タダシさん
コメント王認定おめでとうございます!
番組を聴くだけでなく、聴いたよ!を伝えるコメントは本当に嬉しいですよね
そっか、私もコメント残そうっと思いました。
そして、最後にリーダーの熱い思いを聞けて自分は手遅れでも(そんなことはないか)息子はこれからの人生を考える良い出逢いがここにあるんだ
とワクワクしました
いつもお聴きくださり、ありがとうございます
これからも宜しくお願いします
イケボ息子の母 土井道予
@みーちゃんさん
コメントありがとうございます。
西村さんとは一切打ち合わせなしの
トークでしたが収録時、熱く語って
もらいましたが、自分も頑張らないと
なと思いながら相づちうってました。
またお時間ありましたらお聴きください。
返信
本放送、再放送と2度聴きしました~!!
神奈川スタジオ、いい感じですね~!!
勇気と癒しをいつもありがとうございます^_^
沖縄の空気感も込めて♡
そして! 1周年おめでとうございます^_^
@沖縄のじゅんこさん
コメントありがとうございます。
じゅんこさんは一回目から聞いてくださり、毎回コメントいただいて本当に感謝です。そのおかげで1年続けることができました。
またお時間ありましたら私の番組
お聴きください。
これからもよろしくお願いいたします。
返信
こんにちは。8月5日の放送を聴かせていただきました。
パーソナリティ&番組の1周年、おめでとうございます!
匡さんと西村リーダーとのトークには、お二人の
お人柄の良さが感じられて、とてもいい雰囲気でした。
それぞれの想いやステキなお話が聴けて、
nice day になりました。
2年目も、「シーサイドカフェ134」からいろいろな方との
出会いが生まれ、世界が広がっていきそうで、
ますます楽しみですね(・ v ・)
@maki.さん
お聴きいただき、また一周年のお祝いコメントありがとうございます!
打ち合わせ無しのフリートークでしたが、30分ノンストップで熱く語りあいました。
またお時間ありましたらお聴きくださいね、
返信
今日の放送、打合せ前に拝聴できました!
私も納豆好きです!!家に常備してます。
おすすめ納豆もありますー(笑)
今度、納豆トークしましょ〜\(^o^)/
@コトバのチカラ 山崎聡子さん
コメントありがとうございます。
山崎さんも納豆好きなんですね。
ではゲストの時は納豆尽くしの放送で(笑)
返信
ひさびさに最後まで聴けました〜♪
やっちゃんの思いをタダシさんがうまく引き出しているな〜と思いました。楽しみですね!
また聴かせていただきますね〜
@@あなたらしく 武田さゆりさん
コメントありがとうございます。
やっちゃんの熱意に押されっぱなしでした(笑)。
また聴いていただけると嬉しいです。
返信
坂本さん、こんにちは!
愛知スタジオパーソナリティ、同期の沖かほりです。
いつも私の番組を聴いてくださり、誠にありがとうございます(*^^*)
先日の放送、拝聴しました。
実際にお会いしたからか、余計に。。やさしいお声に、穏やかなあのままのお姿が浮かぶようでした♬
間もなく、私たちもスタートから2年目になりますね。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします!
@沖かほりさん
おいそがしいなかお聴きいただき、コメントまでありがとうございます。
2年目に突入しましたね、これかもお互い、いい番組つくっていきましょう。
返信
こんにちは。初めてコメントします。デビュー前に1度聴いてた記憶が…久しぶりお聴きしました。
この時間、うっかり(´>ω∂`)しがち。安定感のある、素敵な声なんだなって思いました。次回の放送も楽しみにしてます。うっかり(´>ω∂`)八兵衛にならないように気をつけます。
@type1のヒロエさん
おいそがしいところ私の番組をお聴きいただきありがとうございます。
デビュー前にお聞きいただきなんて感激です。
またお時間ありましたらお聞きください。
返信
ゆーみんさんとのカナダトークを聴きながら
いろいろと想像してました。
時間の流れもゆったりしているのかな〜
思わず行ってみたくなりました。
@ファッションポリスめぐみんさん
お聴きいただきありがとうございます。喧騒なバンクーバーやトロントみたいな所もありますが少し離れた所だとゆったりとしてます。
そんなカナダにハマっている2人です(笑)。
是非カナダに行ってみてくださいね。
返信
お久しぶりのコメントになってしまいました^^;
坂本さんの声に癒され、海辺にいる気分でのんびり聴けるのが大好きです!!
ゆーみんさんとのカナダ話に納得!!
こうして、知らない世界をラジオで味わえることが嬉しいです^_^
これからも「シーサイドカフェ134」楽しみにしていまーす^_^
@沖縄のじゅんこさん
いつも聴いた後のコメントありがとうございます。
すっかりカナダにどっぷりハマっている2人です。
またゆーみんさんにはゲストに来てもらう予定てすので楽しみにしてくださいね。
返信
番組聞かせていただきました。
チナシーさん、芸能界での成功祈ってます。
自分も中学生に戻りたいですw
演劇を英語でやるとはそんなのがあるんですね。
ちょっと驚きです。
@関根佑太さん
コメントありがとうございます。
私も中学校時代に戻りたいです(笑)
日本語一切無しで英語のみの劇の話にはびっくりしました。将来楽しみですね。
またお時間ありましたらお聴きください。
返信
坂本さん^^こんにちは
木曜日21:30海かじテラスで逢いましょうのアッキーノです
土曜日の朝、爽やかな時間をありがとうございました♪
坂本さんのお声、語り口爽やかですね~★
ゲストさんの音楽にも癒されました
セカンドアルバムリリースおめでたいですね㊗
これからも爽やかな坂本さんワールド
楽しみにしてますね~♪
@36期アッキーノさん
お聴きいただき、コメントありがとうございmす。。
ちょうど放送日にアルバム発売とライブ当日に放送できてよかったです。。
声まで誉めていただきありがとうございます。
返信
匡さ〜ん、
やっと拝聴いたしました!
大好きなエレクトーン、イベント、私の名前までお話しまでしていただき、嬉しかったです♫
シンガーソングライターさんのパーソナリティさんなのですね。
最近の匡さんの皆様との繋がりすごいです。
今月の収録楽しみにしています。
Happy April!
@ゆめ追い人のチーフサポーター ゆーみんさん
お聴きいただきありがとうございます。
ピアノとは違いますが、久しぶりに鍵盤に触れてうれしかったです。
パーソナリティになってこんなに縁が広がるとは思いませんでした(笑)
私も今月の収録楽しみにしています。
返信
献血のお話、とても分かりやすく丁寧で聴き入ってました!
坂本さんとゲストさんの声に癒されました。
私の父が以前、輸血が必要になったことがあり
大雪の中、血液センターの方が届けてくださったことに感謝しています。
私自身、献血はしたいけれどどこにどうやって問い合わせしたらいいか分からなかったので
この放送を聴いて、とても参考になりました!
素敵な番組をありがとうございます!
そして! 献血70回達成おめでとうございます!
@沖縄のじゅんこさん
お聴きいただきありがとうございます。
じゅんこさんのおほめの言葉そのまま今日のゲストにお伝えします。喜ぶと思います。
じゅんこさんのお父様にそんなことがあったですね。
献血で疑問にあったら遠慮せず、血液センターまたはお近くの献血ルームにお問い合わせくださいとゲストさんがおっしゃっていました。。
返信
献血70回とは驚きです!
私は3回くらい?(´ω`)
次の放送も楽しみにしています!
@笑って行こうぜ!としさん
お聴きいただきありがとうございます。。
私はよりはもっと多い回数の方がいてビックリすることもあります(笑)
返信
関根です。
ラジオ番組聴かせていただきました。
仕事の関係上なかなか聞けませんでした。
献血やった事なかったですが、自分も何か献血が必要な事態が起きるかもしれないから、考えなきゃいけないなと思いました。
献血は健康にも良いとはちょっと意外でした。
@シーサイドカフェ134さん
関根さん
お忙しい中、お聴きいただきありがとうございます。
自分にできる貢献はなにかと考えたときに出た答えは『献血』でした。
健康にきをつかうようになりこのあいだの会社の健康診断ほぼA判定でした。
返信
2023年2月前半の放送を拝聴することができ
本当に嬉しいです!
坂本さんとmiiさんの声に癒され
お二人がお話している様子が映像のように浮かんできました
IBSについて分かりやすくお話していただき
とても貴重な時間になりました
旅行の話も楽しかったです!
私も旅をしたいなぁ…なんて思いになりました
番組名『シーサイドカフェ134』って素敵ですね~!
番組を聴いていると、海辺のカフェでのんびりしている気分になります
これからも楽しみにしていまーす^_^
@沖縄のじゅんこさん
お返事遅れました。毎回欠かさずお聴きいただいてありがとうございます。IBSは面に出てないだけで結構多くの方が抱えているみたいですね。。
返信
1/28の放送を聴きましたぁ!
日曜日の朝8時30分からの番組を担当している由美子です。
ドルフィンスイムは、ハワイで体験したことがありますが、日本では未体験。ゲストさまのお話は、分かりやすく声も魅力的でした。もう、ダイビングから遠ざかってかなりの月日が経ってしまいましたが、また海でイルカと会いたい気分になる30分でした。
楽しい番組をありがとうございます♪
@脱力魔法のゆみこさん
ゲストの方はかなりイルカ大好きなのでたくさんお話していただきました。
アドリブで急な質問にもかかわらずとてももりだくさんでお話してくれました。
またイルカに関する放送もするのでお楽しみにしてくださいね。
返信
坂本さん! いつも楽しみに拝聴しています!
2023年初放送は、再放送も楽しみました!
坂本さんの声に癒され
旅をしているような気分になれています。
これからも番組を楽しみにしています。
@沖縄のじゅんこさん
@沖縄のじゅんこさん
いつもお聞きいただきありがとうございます。
再放送も聞いていただきありがとうございます。
これからもたくさんのテーマでお話していきますのでよろしくお願いします
返信
1/8(日)に、ラグビー大学選手権の決勝戦を国立競技場で見てきました。
試合終了後のトロフィー授与や、監督やキャプテンの胴上げをひとしきり見終わった後、小腹も空いたので、みんだで千駄ヶ谷のホープ軒でラーメンを食べて帰えりました。
ホットワインを飲みつつラグビー観戦、優勝の締めに30年前に流行ったチャッチャ系を食べて帰るというのは、幸せなことだとしみじみ感じた1日でした。
タダシさん、土曜日やっと聴けました!
ゆーみんさんとのカナダ話よかったです。
フランス語勉強して、ゆっくり廻りたいなぁと
妄想しワクワクしました☺☆☆
ワクワク発見隊☆の私たちにもぜひ番組でお話聞かせてください!
毎週日曜14時〜
東日本第3チャンネル
【ワクワク発見隊☆】の
ちなしー、くみしーでした☺
@《ワクワク発見隊☆》くみしーさんちなしーさん
お聞きいただいたありがとうございます。
ぜひ【ワクワク発見隊☆】で私のワクワクをお話したいと思いますので楽しみにしていてください。
これからもよろしくお願いします。
返信
坂本さん、今日は全部聴けました~♪
シーサイドカフェのゆる~い感じいいですね^^!
海かじテラスと繋がるものを感じました☆
ゆーみんとの海外話も色んな話題があって、
すごく楽しくお聴きしました♪
時間、
30分では足りないですね~(笑)
また第2弾も楽しみにしています
ㅤ
また土曜日の朝10時にお聴きしますね
坂本さんのゆったりしたお話し、
番組楽しみにしています♪
@アッキーノ☆海かじテラスで逢いましょうさん
お聞きいただき、ありがとうございました。
収録前、ゆーみんさんと番組内容についてのお話しをしましたが
お互い『絶対時間足らないよね』と言っていたことが本当になってしまいました。
話の続きは今度ゆーみんさんの番組でお話しますのでお楽しみにしていてください。
返信
坂本さん^^今日やっと開始5分聴くことができました♪
オープニングの爽やかな音楽に癒されました♪
お三方の楽しそうな声、お話しをもっと聴きたかった~!
次回の再放送こそは全部聴きたい、
楽しみにしておきます♪
@アッキーノ☆海かじテラス☆さん
コメントありがとうございます。
再放送で続きを聞いてくださいね。
ゲストさんはかなり緊張していてみたいですが
一生懸命お話してくれましたので温かい目でお聞きください。
返信
2022年11月、イルカのお話とても楽しく拝聴しました~!!
沖縄のイルカは一年中海でも泳いでいるけれど
違う地域もあるんですね。
坂本さんやゲストさんの、イルカ好きなワクワクした様子を感じられて嬉しいです!!
これからも番組楽しみにしています^_^
@沖縄のじゅんこさん
コメントありがとうございます。
本当にイルカはいやされるますし、いとおしいです。
できるだけ海のテーマを多くして魅力ある番組にしていきたいと思っていますので
今後もよろしくお願いします。
返信
坂本さん
いつも拝聴しています!!
ご自身の幅広いご経験を心を込めて発信される姿が聴いていて浮かんできます^_^
これからも坂本さんが大好きなことを
たくさんラジオで届けてくださいね
沖縄から応援しています!!
そして、こうしてラジオを通して出逢えたことにも感謝しています☆
@沖縄のじゅんこさん
いつもお聞きいただいた上にコメントまでいただきありがとうございます。
せっかくのラジオパーソナルティになる夢を叶えることができたので
自分の経験を通してたくさんお話していきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
返信
おはようございます。
日曜日パーソナリティ、ゆーみんこと志水裕美です。
10月初の放送、伺いました。
カナダでのお話し、イエローナイフ、それから繋がる旅行会社、旅行主任資格など、重なる部分も多く、懐かしい思いもしながら拝聴させていただいていました。
沢山カナダでのお話しができる日を楽しみにしています。
イルカのお話し、楽しみにしています♪
ゆーみさん
お聞きくださり、またコメントいただきありがとうございます。
カナダの話たくさんしましょう。でも一回での収録で話きれないような(笑)
イルカの話もそろそろしていきますのでもう少しお待ちください。
返信