
なあさんの楽笑楽生
楽しく笑って楽しく生きてみんなで幸せの伝染しましょ
毎週日曜日|23:30〜24:00 放送
パーソナリティ
なぁさん
視聴方法は上の ブルーチャンネルを聴く を押してください
11月3日 10日に同期のうみつあけみさんの番組へゲスト出演させていただきました!
いつもと違う、月曜日のお昼12時30分からです
介護美容のお話をお時間ギリギリ迄お聴き逃しなく
番組の最新情報はベージ下部にある投稿しています
なぁさんのプロフィール
- 介護美容ビジネスプロデュース
- ハンドセラピスト
- ラジオパーソナリティ
- 死生観のお話を登壇してます
関西で生まれ育って平成3年12月に名古屋に呼ばれて来た男
第1回2025.5.4 名古屋に呼ばれて来た男の話 放送アーカイブ
※こちらを↑をタップするとアーカイブが聴けます
ラジオでどんなお話をしてるの?
- 介護美容を令和7年6月から、広めたいから広めると揺るぎない信念で広める会の活動のお話
- 辛く苦しい先には幸せなんだよ
- なんで生まれてきたのかな?
- 私は何者なんだろう?
- 亡くなった人のことを悲しく思うのはなんでだろう?
2025.6.14収録 ①運命的な介護美容との出会いの話 ②なんで生まれきたの?②人が亡くなるとなんで悲しいの?③ありがとうの話 放送アーカイブ
※こちらを↑をタップするとアーカイブが聴けます
なぁさんのお話はスピリチュアル、宗教、自己啓発、ヒーラー、占いじゃないですよ
ゲストさんにご出演頂いてるときは
ゲストさんと楽しくおしゃべりしています!
告知や案内などお仕事の内容や活動内容のお話
なんでもないことを30分おしゃべりしたりしてます!
ラジオ挿入歌
アーティスト twoB-SKYy
BGM てふてふ/あなたゑ
オープニング・エンディング曲 手紙~Dear my daughter~
COMMENTS
想いや夢が叶うことを
小森史子 さんにが
介護美容が広まらないって
負の言葉じゃなくて
介護美容は広まるって
普段から想い口に出して言ってるから
史子さんの営業は
自然と話が繋がっていくんだって
なぁさんは確信してお聞きできました!
自分のおばあちゃんへのメイクやネイルをされたことがきっかけで
介護美容研究所との出会い
介護美容を施術された利用者さんの
喜びの声の体験談
介護美容をご存知の無い方は楽しみに聴いてみて
アーティストさんは
史子さんのポジティブな想い
大切な姿勢だとなぁさんは
お仕事も営業も上手くいくしかないって思っています!
スマホで聴くラジオ
アプリ不要
ゆめのたね放送局
毎週日曜日
ブルーチャンネル
23時30分から
なぁさんの楽笑楽生
https://www.yumenotane.jp/rakusyorakusyo
遠隔リモート収録
11月2日 日曜 23時30分 放送
ゲストは東京の小森史子 @fumi_carebeauty_ns さん
介護美容研究所を9月に卒業されてた直後の史子さん
看護師20年されてる中で
患者さんに向き合っていけないのです現実の辛さ
その中でも喜んでいただけたお話
史子さんの100歳になられて亡くなられた祖父母様のお話
介護美容を広めるって口に出して引き寄せのお話
ありがとうの話
なぁさんがお話してる引き寄せの法則とありがとうの話を普通にやってられるので
介護美容を卒業されてもうまくいかない訳がないってなぁさんは思ってます!
放送の中で
告知日に誤りがあったので訂正してお詫びします
11/22名古屋でお茶会
11/30岐阜でランチ会
さらに告知出来なかったのは
翌日の月曜日のお昼12時30分から
同期の番組になぁさんがゲストで出演します!
そこでも介護美容のお話してるので是非お聴き逃しなく
同じブルーチャンネルなので
その時間になったらなぁさんのホームページからブルーチャンネルを聴くを押してね!
うみつあけみさんのホームぺージはこちら
https://yumenotane.jp/list/02392
第24回目の放送
10月26日23時30分から
前回の再放送です
ゲストは榎本美由紀 さん
今回のお話は
なぁさんの最年少ファンのお話
榎本さんの自己紹介
榎本さんの過去から現在のお話
榎本さんのお子様のお話
なぁさんと榎本さんの出会い
榎本さんのご主人様はなんとゆめのたねの元パーソナリティ
などなど
あっと言う間の30分でした!
アプリ不要!ラジオ不要
スマホやパソコンで聴くラジオ
番組ホームページからアクセス
ゆめのたね放送局
ブルーチャンネル
毎週日曜日 23時30分から
なぁさんの楽笑楽生
ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル
日曜 23:30〜
なぁさんの楽笑楽生
第23回目の放送
ゲストは榎本美由紀 さん
今回のお話は
なぁさんの最年少ファンのお話
榎本さんの自己紹介
榎本さんの過去から現在のお話
榎本さんのお子様のお話
なぁさんと榎本さんの出会い
榎本さんのご主人様はなんとゆめのたねの元パーソナリティ
などなど
あっと言う間の30分でした!
アプリ不要!ラジオ不要
スマホやパソコンで聴くラジオ
番組ホームページからアクセス
ゆめのたね放送局
ブルーチャンネル
毎週日曜日 23時30分から
なぁさんの楽笑楽生
ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル
日曜 23:30〜
なぁさんの楽笑楽生
https://yumenotane.jp/rakusyorakusyo
第22回 放送のお知らせ
今回は、第21回の再放送です。
ゲストは、番組ロゴや『なぁさんの楽笑楽生』の文字を手掛けてくれた
デザイン書家・こなつちゃん。
ラジオを始める前から
「第1回のゲストはこの人に」と決めていた存在です。
今年、突然の“離婚してください”発言から始まった冗談のやりとり。
実際には二人で食事に行ったこともないのに、元婚約者と呼ばれる不思議なご縁。
笑いと温かさ、その奥にある“言葉への想い”。
聴いた方から多くの反響をいただいた回です。
聴き逃した方も、もう一度聴きたい方も
改めて、耳で感じる対話をお楽しみください。
---
ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル
日曜 23:30〜
「なぁさんの楽笑楽生」
https://yumenotane.jp/rakusyorakusyo
第21回「なぁさんの楽笑楽生」放送
今回のゲストさんは…
なぁさんがラジオを始める前から
「第1回のゲストにお願いしたい!」と思っていた方
ゲストさんから今年の初め、まさかのプロポーズ
「離婚してください」って…いや、結婚してないから無理でしょ
しかも、そもそも2人きりで会ったこともない!
ご飯に行ったこともない!笑
ノリのいいなぁさんは即OKしたけど、
ゲストさんの都合であえなく破談
---
なぁさんの構想では
「第1回のゲスト紹介で“元嫁です〜!”って言いたかった」のに…夢叶わず
でも今回、ようやくその“元婚約者?”がゲスト出演です✨
---
ゲストさんは
番組ホームページや、名刺のロゴを手掛けてくれた
デザイン書家!?・こなつちゃん
『なぁさんの楽笑楽生』の文字はこなつちゃんの作品です!
---
収録では、笑いと温かさたっぷりのトーク。
なぁさんとこなつちゃんの不思議なご縁と、
想いのこもった言葉の世界をぜひお楽しみに
---
ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル
毎週日曜 23:30〜
「なぁさんの楽笑楽生」
第19回目の放送
念願のゲストさんをお呼びすることができました
@なぁさんさん
ありがとうございました(^-^)/
めちゃめちゃ楽しかったです。
次回もし呼んでいただける時は、もう少しマイクに近づきますね( ̄▽ ̄;)
返信
第18回 9.14 日曜日 23:30〜放送
東京で活躍されてる榛名絵里 @haru_crbty さんを遠隔収録でお呼びして
9月から新しい介護、新規事業を始められるお話
介護美容を広める話
変なおっさんの独論を面白おかしくありがと熱くおしゃべり
榛名絵里さんの今の話
介護で従事されてる思いをお話していただきました!
スマホで聴くラジオ
ゆめのたね放送局
ブルーチャンネル
23:30から
なぁさんの楽笑楽生
なぁさん
初めてコメントします
同じ愛知スタジオで
控えめな雰囲気の中に芯のある人 という印象です
番組の随所にそれを感じさせる箇所がいくつもあります
介護美容は母を見ていてとても重要だと感じているので、心にグッときました
名古屋でイベント開催の時は盛り上げますよ〜!
愛知に呼ばれて来た男‼︎
まさしく必然です
応援してます
ありがとうございます♪
第17回
9月7日23時30分放送
なぁさんの楽笑楽生
榛名絵里 さんをゲストにお呼びして
介護美容を広めるお話をたっぷりお話しました!
放送内容は
絵里さんの自己紹介
介護のお仕事のお話
今まで活躍されてきたお話
介護美容を広めるお話
変なおっさん変な人
なぁさんの広める話を
東京でするよってことで
お手伝いしてくださいって
絵里さんにお願いしてたお話
今日現在どうなってるの?
収録は8月7日
昨日ほぼ日程決まり
11月に東京開催します!
名古屋で広めるランチ会で発表予定していた企画は
僕の力不足で少し先になりますが
タイミングや内容がベストな時に
発表できるのでそれまでお待ちください!
介護美容を広める会今後の予定
東京開催11月決定〔詳細未定〕
大阪開催10末か11月初旬予定
名古屋開催10月開催予定
岐阜開催したいです
イベントになぁさんを呼んでください
@なぁさんさん
介護美容これから日本の高齢化社会に必要ですよね。
愉しみながら拡げていきましょう。
返信
8/31の放送はお休みです
毎月第5週目は番組お休みとなります!
また、来週楽しみにね!
第16回は再放送 8/24
「なぁさんの楽笑楽生」
ゲストは どもみん さん
初めて会ったのに、時間ギリギリまで話が尽きなかった大盛り上がり回!
今回の放送では、
介護美容をどうやって広めていくのか?を一緒に語りました。
多くの従事者が告知や営業をする相手は、
介護利用者
介護従事者
介護関係者
でも、その方々はもう知っている層。
だからこそ、
「介護と直接関係のない人」に届けることで
初めて新しい広がりが生まれるのでは?
ほんまやな、話が広がるとええな(^^)
@芋太郎さん
いつもありがとう!
頑張るわー
返信
第15回「なぁさんの楽笑楽生」放送
8月17日(日)23:30〜
今回のゲストは…
ラジオ出演経験もある ともみんさん
---
前半
ともみんさんの自己紹介
これまでのご活躍やエピソード
後半
「介護美容を広めるにはどうする?」
「なぜ広まらないの?」
「皆で同じことしてない?」からの「じゃあどうするの?」
変な人なぁさんの“変な話”も飛び出す
「ランチ会の話」
はじめましての2人が、未来の介護美容について熱くトークしました。
---
ランチ会のお知らせ
法人・協会・学校・業種の垣根を越えて大歓迎!
介護美容に携わる方、学んだ方、リタイアされた方もぜひ。
9/3(火) 12:15〜
名古屋・バンテリンドーム近く
1,500円
10名限定 → 満席につき増席!
※お店のキャパに達し次第終了です。
---
今後の予定
10月:「広める会 in 名古屋」開催予定
年末までに東京・大阪でも開催予定
少人数オファー(〜5名位)も大歓迎。
→ 東海三県・大阪周辺は特に調整しやすいです。
初めまして。ぶんか亭の月茶です。インスタを見ていただいてありがとうございます♪プロフィール読ませて頂きました。「宗教でもない」「啓発でもない」「スピでもない」よく分かります。私もその様にお話してます。私は沢山の波乱と、その度に不思議とそれ以上に素晴らしい方々とご縁を頂き、今があります。毎日感謝デーを唱えて何年か…私も全くスピとかではなく、本当に体験体感した事、それが現実だし、表現ができませんが、プロフィール読ませて頂き、自分の気持ちがここにあったと発見できました。ありがとうございました…
@ぶんか亭の月茶さん
インスタにもコメントやいいねありがとうございます。
大変な思いや経験されてこられたんですね。
機会があればお話お聞きさせて頂きたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
返信
8/10 14回目の放送は
当初のゲストさんは エリカ @erika_kaigobiyou さん
急遽入院されて
大阪から駆けつけてくれたの踏またん @itonobuki さん
エリカさんはしっかり治療して学校卒業されて、お仕事活躍された時に必ずお呼びするので、しっかり今を大切にして過ごしておまられるのが本当に素敵で、写真は嫌わられる覚悟で素敵なストーリーをあげておられたの、こっそりスクショしたの
のぶたんさんの扱いがで適当になってしまって本当に申し訳ございません
収録後しっかり銭湯でフォローしてきたのでえりかさん気にしないでね!
放送では
後半はのぶたんさんのの話
後半は
エリカさん、介護美容と、なぁさんとの繋がりのお話なの
変な人なぁさんの話聴いてみてねー
どんな食生活やの(笑)
でも楽しい思い出ね(^^)
@隊長さん
若気の至りなのです!
返信
ありがとう は、やっぱり浜村淳でゆーて欲しい
@芋太郎さん
世代が違うし名古屋じゃなんのことやで!
返信
第13回目の放送 8月3日(日)23時30分から
7/9収録
この日のゲストは のぶたん さん
Facebookのリンク https://www.facebook.com/nobuki.ito.10
本当は エリカさんだったんだけど
入院されて急遽のぶたんさんに大阪から来て頂きました
前半は
◯なぁさんと介護美容を繋いで頂いたエリカさんのご紹介
◯ラジオdeありがとう
なぁさんからエリカさんへ
後半は
◯ゲストのぶたんさんとのトーク
実は、エリカさんとの繋がりがあったんです
◯前半エリカさんのお話しすぎて殆どのぶたんさんの時間がなくて
また、直ぐにご出演して頂きますん
エリカさんとの出会いがなければ介護美容を広める話は何も無かったそんな
興味深い話を是非お聴きください!
訂正
番組のなかで 福祉ネイルのことを
ずっーと介護ネイルってお話しています
お詫びして訂正いたします
関係各位の皆様に大変ご迷惑おかけしたことを心よりお詫びいたします
ゆめのたね放送局
ブルーチャンネル
毎週日曜日23時30分から
なぁさんの楽笑楽生
第12回目の放送(先週の再放送)
大阪から来てもらいました!
大親友なべちゃん
昔、新婚の先輩宅へ持って行った時になべちゃんがチョイスした
変なお土産とは?
なべちゃんは服飾の仕事もしてて
とんねるずのみなさんのおかげですで
木梨憲武さんも着用してた
デカジッパーパーカーの
木梨サイクルへの営業秘話
昨年2人で行ってきた大阪ミナミの
檜之川のママさんとの恐トーク
などなど時間ギリギリ迄ワイワイガヤガヤな30分
楽しんでお聴きくださいー
7月27日 23時30分から
ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル
なぁさんの楽笑楽生
今日は聴けたわ、音良かったし聴きやすかったしやる毎よくなってるなー。ありがとう
@芋太郎さん
いつもありがとうな!
返信
おかげさまで明日
第10回目の放送です!
今回は先週7/6の再放送になります
新人ミッションも終わり
なぁさんの話たいこと
やりたいとをします
前半は6/14時点での介護美容の話
後半はありがとうの話
第3回の放送後反響が多く
もう少し具体的にお話聴きたい
と言うことで時間の許す限り
しっかりお話させて頂きました!
なぁさんは変な人です
変な考えなのであなたの考えが正しいです
名古屋に呼ばれてきた男なぁさんでした
PS 放送後LINEで素敵な感想頂いたのでホームページに感想をお願いしました
7月6日(日)に初めてラジオを聴かせていただきました!
なあさんの「ありがとう」のお話しの部分が、亡くなった父のことと重なり、聴きながら涙が出ました。
日頃から「ありがとう」を伝えることへの大切さを改めて感じました!
とても良いお話が聞けて良かったです。
@hamaayaさん
初めてお聴き頂いてありがとうございます!
素敵なお父様なんてすね
目を閉じたらいつでもhamaayaさんの側で笑顔で見守ってくれてますね!
これからは涙で心配掛けないでお父様に負けない笑顔で居たらお父様は安心しててくれますね
返信
第9回目の放送
新人ミッションは前回で終わり
今回からは
なぁさんの言いたい事や
やりたい事を
やっていきますー
6/14の夜、雨の日にゲストさん無しで収録しました
前半は
5/25収録後マルシェへ
そこから3週間で、不思議な
介護美容との出会いのお話
マルシェでハンドトリートメント施術して頂いた方が
8月の1週目2週目放送のゲストに
その後繋がった介護美容の方も
更にもう一人介護美容の方も
ゲスト出演決まりました!
後半は
ありがとうのお話
人が亡くなったら何故悲しくなるの?
えっ、ありがとうと関係ある??
ありがとうと言ってもらえる人が
周りに沢山いると
幸せになるんじゃないかな?
時間内では
全部お話できないので
続きはご依頼ください!、
今回、お聴きいただいて
思うことや、それ違うとか
些細なことでもいいので
感想を、お聞かせください!
なぁさんと介護美容を広めたいと思われましたら
ご紹介ください!
名古屋に呼ばれてきた男
なぁさんでした
6月29日(日)の放送はお休みとなります
お陰様で先週8回目の放送されました
たくさんの方にお聴き頂きまして心から感謝いたします
名古屋に呼ばれて来た男なぁさん
ラジオ放送してからの出会いやご縁で
日々凄い事が起こっています
ラジオやInstagramで報告させて頂きますので
応援よろしくお願いいたします!
第7回目の放送
6月15日23:30〜
放送内容
ミッションは遠隔収録
ゲストはプロダンサーの ミサさん
お互い関西出身で知り合って10数年
ゲストさんの現在の活躍
知り合ってから最近までのお話
第一回目の放送で少しお話してたんですが
なぁさんが名古屋に住む一ヶ月前に
全国ツアー中のゲストさんの公演を
サプライズで見に行った時のお話
不思議な不思議な引き寄せのお話
などなど
楽しいお話は是非番組で
なぁさんでした
※遠隔収録のため、スマホで収録しています。雑音や音のこもり等お耳苦しいですがご了承ください。
お陰様で第6回目の放送日となりました
内容は先週の再放送です!
ゲストは普段は介護のお仕事をされている、遠田のりこさん
内容は
なぜ介護のお仕事されたのか?
普段の秘密のお仕事とは?
自分は何者なのか?
引き寄せの不思議な話
してます
楽しみにお聴きください
なぁさんでした
訂正 番組内で5/18と5/28放送と
お伝えしましたが 放送日は6/1と6/8です。マルシェのご紹介6/29は刈谷の蔡華寺でマルシェ開催されます11:00〜15:30
お詫びして訂正いたします。
いや、ちゃうなー。
阪神勝てば、平和や
6月1日 23:30〜
ゆめのたね放送局
ブルーチャンネル
なぁさんの楽生楽生
今回のミッションはゲスト様との日程調整と出演
初のゲスト様は
遠田のり子さん
普段は介護のお仕事されてて
活動や趣味にお勉強と毎日充実している素敵な方です!
初回のゲスト様の日程調整で、何人かお声かけさせて頂きましたが皆さんご都合あわなくて
お互い引き寄せ強すぎで
2ヶ月前なぁさんがラジオするのそれ私出れるのが出会って最初の会話
1週間前にアポ取りしたきりで、当日もLINEしなくてもスタジオ前に同時到着
段取りも喋りも相変わらずのなぁさんでしたが、今一番フォローしていただけるゲスト様で安心してポンコツ発動
仕事終わって直ぐに駆けつけてくれてお疲れのところ出演ありがとう
助けてくれたお陰で楽しく収録できました
秘密の活動もお話していただきましたが
まだまだ、いろいろ楽しくご活躍されてるので
紹介する時間が全然足りてないから続きと
次もなぁさんを助けに来てもらおうと思っています
@なぁさんさん
訂正 放送日は6月1日と8日です。マルシェのご紹介6月29日は刈谷の蔡華寺でマルシェ開催されます11:00〜15:30
返信
5月25日 23時30分から
本日は再放送です!
先週お聴き逃しの人や、すでにお聴きくださった人ほ宣伝ご紹介よろしくお願いします!
ご質問 ご意見 ご感想 コメントかDMでお待ちしております!
本日もよろしくお願いします
5月18日 日曜日 23:30〜
第3回目の配信
今回の放送内容
ミション
30分一人でおしゃべり
ゆめのたね放送局のthank you forの曲紹介
・オープンニングでthank you forをお聴き頂いた後に曲のご紹介
・なぁさんはどんな考えの人
かみさまは小学5年生の本のお話
引き寄せのお話
亡くなられた人を想うお話
ありがとうのお話
・エンディング
エンディング曲のご紹介(詳細は下記参照してね)
とても信じられない他の人とは違う変な話してます
そんななぁさんがお話したのは
ありがとうのお話
自分はなんで生まれきたの?
親は選べないって聞いて生きてきてないかな?
何かしないと願いが叶わないって思ってませんか?
今あなたに起こっていることはなぜ起きているの?
起こったことを悪く思うとどうなるの?
私は何者なの?
自分の周りで亡くなられた人のことを辛く悲しくなるの?
などなどとても信じられないような変な話してます
信じられない人は信じなくてもいいですよ
あなたの考えが正しいです
なぁさんでした
エンディング曲
アーティスト twoB-SKYy
作詞/作曲 北村哲
曲名 手紙~Dear my daughter~
2020年、新型コロナウイルスが世界中に蔓延した時
まだ薬もワクチンも無く、治療方法さえわからなかった時
一人の看護師がコロナ病棟で勤務することを決めました。
初めての出勤の朝、残していく一人娘に宛てた"遺書"という名の手紙がありました。
そこには、看護師としての責任と覚悟、そして娘に対する溢れんばかりの愛が綴られていました。
その手紙を受け取った娘も、医療従事者の家族として、母が無事を信じて気丈に送り出しました。
今はもう昔のことと流されてしまうかもしれないけど、あの時、この母娘をはじめとした多くの医療従事者とその家族があったことを忘れてはいけないと思い歌い続けている曲です。
決して歴史上で語られることのない名もなき親子の物語です。
挿入歌BGM
アーティスト twoB-SKYy
作詞/作曲 北村裕貴
曲名 てふてふ
10数年一緒に暮らした愛犬(犬)が天に召されたとき、初めてその存在の大きさに気づいた主人公の想いを描いた曲。
このアルバムの中で、唯一詞から出来た曲です。
アーティスト twoB-SKYy
作詞/作曲 北村哲
曲名 あなたゑ
思いが伝わらず、母親の介護に葛藤する主人公が、ふとしたきっかけで、幼少から現在に至るまでの母からの愛を回顧し、再び介護に前向きになる心模様を描いた曲です。
https://yumenotane.jp/rakusyorakusyo
@なぁさん
拝聴しましたー!
丁寧に曲の説明もしてくださって、なぁさんの想いも語っていただき感謝です。
来週の再放送も楽しみにしています(^-^)/
返信
@twoB-SKYyアニキさん
アニキお聴き頂きありがとうございます。
放送内で楽曲の紹介がうまく出来なくてごめんなさい。
今度ゲストでお越し頂いて直接ご説明お願いします!
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
返信
先ほど拝聴しました。
リアルに知っている方ですので、昨年秋に緑内障になった話はびっくりしました。
また、名古屋に暮らして仕事をしていることは知ってましたが、経緯を知って、なるほどと思いました。
自分がこれまで感じたことなどを、このような場で語るのは勇気が必要かと思ってますが、いろんなことを語ることで、他の方々の苦しみなどを和らげることが出来るのは大切なこと。
このようなラジオ番組を始めた行動に拍手します。
私は趣味のことで、ネットで誹謗中傷を何度か受けました。
振り返るに、ネットで人をバカにするなと怒りがありましたが、ネットで人を叩く方々は、結局は何も行動しないで人を叩くだけの可哀想な方々、私は自分の決めたことや出来なければ出来ないでどうすればいいのか?を考えて行動したら、道は開けることに気付きはじめてます。
人生、いろんなことありますが、楽しんでなんぼですね。
次回も話の中身を楽しみにしています。
@やすかずさん
いつもありがとうございます。嬉しいコメントありがとうございます。
いろんな方がいらっしゃいますよね。
今の名古屋で知り逢えた方々はこの話がなければ出逢って居ない方々なので感謝ですし、それ以前に知り逢えた方々もそれ以上に感謝です。
色々言われても切り替えされる道をお気付きになられたの凄いと思っています。
無理なさらないでください。ありがとうございました。
返信
5月11日 23時30分から
本日は再放送です!
先週お聴き逃しの人や、すでにお聴きくださったひとほ宣伝ご紹介よろしくお願いします!
ご質問 ご意見 ご感想 コメントかDMでお待ちしております!
本日もよろしくお願いします
なぁさん
ゆめのたねパーソナリティーデビューおめでとうございます。
1回目の番組聴かせていただきました。
ありがとうございます。感謝してます。
名古屋になぜ行ったのかがわからず、ご縁があり、呼ばれてたんですね。
しばらく直接会っておらず、連絡は取っていたのに、病気で緑内障になっていたことも知らずに、ごめんなさい。
そのようなことを言わず相手に心配させないところが、なぁさんらしいですね。
これまでに、たくさんの人と接し、たくさん経験したことを糧に番組で語ってください。
なぁさんにしか語れない波長があるのよね。
リスナーのみなさんの心が軽くなるキャンドルサービスが始まりますね。楽しみです。
なぁさんの声がラジオからの電波に乗って、必要な人に必要なことが伝わり、届きますように。
なぁさんの楽笑楽生を応援しております。
@のぶたんさん
いつも助けてくれてありがとう
感謝してます
いろいろ書くより
また逢おう
で
ゲストに出てください
そこで今してる活動のことも
教えてく!
その時を楽しみにしてます!
返信
間に合ったよ〜
@てとさん
間に合って良かった!
聴いて頂いてありがとうございます!
返信
なんでナーサンやねん、店長やろ!笑笑
すっかり大阪のイントネーション忘れてんぞ!笑笑
@芋太郎さん
これからはなぁさんでお願いします
名古屋のなぁさんでした
返信
はじめまして!なぁさんです
5/4 第1回目の放送となります!
これからよろしくお願いします
新人ミッションは、愛知スタジオリーダーの竹内希代子さんをゲストにお呼びして進行して頂くと言う流れ
それを全く無視して、前半は気持ち良く一人で喋った伝説を作ったきっちりが苦手ななぁさんです(^^)
今回の番組内容は
なぁさんが名古屋に住んで暮らしてるのか?
なぜゆめのたね放送局でパーソナリティを始めたのか?
どんな番組にするのか?
時間の概念の無いなぁさんを希代子さんがしっかり捌いて頂いて時間内にまとまりました:^)
そんな放送を最後まで楽しくお聴きください!
なぁさんでした
@なぁさんさん
初めてのラジオパーソナリティお疲れ様でした
緊張感ばっちり伝わりましたよ(笑)
こっちまで震えましたが、それでもいつもらしい落ち着いた声色に、「らしいなぁ〜」って感じで拝聴してました。楽しませてもらいましたよ。
付き合いは古くて(40オーバー)出会いからその後の付き合いは断片的だけど、ずっと変わらない、その人柄をよく知っているつもりの友達です。いつでも、まずはじっくりと話を聞いてくれる。そこがうれしいんだなぁ。いつかは、数年ぶりの、とあるコンビニ前での偶然の再会で、たまたま悩みが積もり積もってた少しほろ酔いの自分の、突然の涙に、理由もわからなかったろうに只々話を聞いてくれました。
改めてありがとう。なんてことも…。
これから新しいステージに立つんですね!頑張ってください、いつもは聴けないかもしれないけど応援してます。尼崎の近所より。(*^^*)
返信
@カラタロウのとなりさん
コメント入れてくれたんや嬉しい!
結婚してから逢おうって言っても一回も逢え無かったのに、離婚して直ぐに落ち込んでるって思って連絡してら直ぐに、家具の無い家に来てくれたよなー
そん時も、なぁさんよりカラタロウのとなりさんのほうが落ち込んでてな
なぁさんの復活の早さに呆れてそこから連絡取れてなくて
8年ぶりに連絡して、ラジオ聴いてくれてほんまにありがとうな
またコンビニで一杯やろう
返信