Copyright (C) Yume-no-Tane All Rights Reserved.
毎週月曜日|12:00〜12:30 放送
パーソナリティ 新谷 義男
コメント本文とラジオネームは当ページ上に公開されます。 公開を希望しない個人情報を記入しないようご注意ください。 メールアドレス欄の記載内容が公開されることはありません。 コメントに絵文字は使用できません。
コメント [2000文字以内]必須
ラジオネーム [30文字以内]必須
メールアドレス [255文字以内] 必須
しんちゃん、この度はラジオ出演という貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 不登校中の(笑)息子たちと聴きました。 話している自分の声を聴くのは、不思議な感じでしたが、新鮮で楽しかったです(^^) 文章に書くのと違って、ラジオは、思っていることが、ストレートに出るのでおもしろいですね。 わたし、結構いいこと言ってる!と思いつつも トーキョーコーヒーの説明、もう少し上手にできなかったのか?とか、反省?点もありますが それもまた、ラジオの良さということで(^^) また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!
@かよちゃんさん ゲスト出演ありがとうございました。 かよちゃんの取り組みを伝えるには時間が足らなかったかもしれませんが、その後の経過など報告にまたゲストにきてください!
返信
しんちゃん、カヨちゃん 素敵なお話をありがとうございました。 佳代ちゃんのご機嫌具合が最高でした。 壮絶な葛藤を乗り越えて人の清々しさが凄く伝わってきました。 この世界観を必要としている方に伝えること微力ながら応援していきたいと思います。 旗を立てること大切ですよね。 個人事業で言えばブランディングとポジショニングですね。 そして しんちゃんの愛あるトークいいですね。 地中海エーゲ海から帰ってきて、 とてもタイムリーな話に感謝です。
@デニーロ牧さん コメントありがとうございます。 今度、地中海クルーズのお話を聴かせてください。 ゲスト出演をお待ちしています!
新谷さん この度はラジオのお誘い、ありがとうございました! 自分自身ラジオ初出演でしたが、しんちゃんとかほちゃんのおかげで自然に話すことができました! 学園祭もいよいよ大詰めになってきますが、まだまだ頑張っていきます!
@りっちゃんさん 今回は、ゲスト出演ありがとうございました。 初めて、学生さんとの収録をしてとても楽しかったです。 学園祭も学生時代の思い出としてみんなで盛り上がってください。 しっかりサポートさせてもらいます。
ゆめのたねラジオ「ひとまちトレジャー」に出演させて頂き、自身の思考や、普段どんな話し方をしているのかなどを客観的に観察できました。私は話の間恐怖症だわ、突発の質問に弱いなぁなど、気づきも沢山ありました。 とは言え、30分はあっという間で、楽しいひとときでした。お伝えしたい事がいっぱいで、喋り倒してましたね 笑 聴いたよ〜のお声を届けてくださった方には、とっても感謝してます。この月曜お昼12時からの時間って、なかなか聴くのが難しいと思うんです。 よっぽど聴こう!って意識してくださってたんだなって。 これからも時間の許す限り、地域の活動に力を注ぎたいと思っています。佐倉市を住み好いまちに。地域住民同士の温かい繋がりが広がる活動を 楽しく続けていきたいです。
@まゆゆさん この度はゲスト出演ありがとうございました。 これまであまり聞いてこなかったことも聴けて良かったです。 番組を聴いてくれた人からの反応はとても嬉しいですよね。 今回、まゆゆからコメントいただけて本当に嬉しいです。 これからもいろいろと一緒に頑張りましょう!
神奈川の由香です。しんちゃんにアドバイスいただいいたおかげで9/16は50名満員御礼となりました。その参加者の大半は神奈川スタジオの仲間達でした。あとは東京スタジオの方もきてくださいました。 そして、 おはるさんのイベントも参加してとても良かったです! 実は私も畑があるのですが失敗して落ち込んでいる時にこの番組を聴いたのでお近くでしたら、 小出農園に通いたい!と思ってしまいました。 タイミングが合えば、イベントや体験等に 行ってみたいです。 素敵なご夫婦をご紹介くださり、ありがとうございます。
@おふたりさまカウンセラーさん ご視聴いただきありがとうございます。 イベントも大盛況でよかったです。 10月28日に小出農園さんと印旛沼探検隊で「みどり米の稲刈り」があります。 もしご都合が合えばお越しください!
8/21月曜日お昼のゲストの神奈川スタジオパーソナリティでもある白井由香です。 番組に出させていただき、そしてリスナーのみなさん、 ありがとうございました。 横浜開催の申込を添付します。よろしくお願いいたします。 https://mycompass-yokohama0916.peatix.com/
@おふたりさまカウンセラーさん この度はゲスト出演いただきありがとうございます。 僅か5分くらいのオンラインん交流会での自己紹介で繋がったご縁が、このような形で応援できるなんで本当に不思議ですね。 少しでもゆかさん、おはるさんのお役に立てれば嬉しいですし、このセミナーイベントに参加された皆様のキャリア形成に生かしていただきたいと思います。
この度は、ラジオ出演のご依頼をいただき、ありがとうございました♪しんちゃんの、そこにいるかのような楽しい会話で、盛り上がり、緊張せず臨むことがでしました。 色んな人の夢を発見していく、この番組が、末長く続くことを祈っております。 また、機会があれば挑戦してみたいです。
@ともちゃんさん ゲスト出演いただきありがとうございます。 ともちゃんの満面の笑顔がお届けできないのがとても残念ですが、今後はオンラインセミナーなどに受講すれば笑顔のともちゃんに皆さんも会えますね。 9月17日(日)20:00~21:00で電子書籍出版記念オンライン講演会(無料)もあるので興味のある方はお問い合わせください。 ---------------------------------------------------- 佐々木 智子 看護師
しんちゃん ラジオ出演ありがとうございました!電子書籍について智ちゃん(佐々木智子さん)と一緒に話せて良かったです。 電子書籍の魅力が多くの方に伝わっていると嬉しいです。しんちゃんの書籍もどう羽ばたいていくか楽しみですね! 私の活動ですが、Instagramや公式ラインなどでお知らせしていく予定です。 公式ライン→ふをれ公式/attitude Instagram→faure_attitude 電子書籍→『幸せのアンダンテ』〜大人の生き方再建術〜 名前で検索できます。 これからも宜しくお願いします。
@森浦ふをれさん ゲスト出演いただきありがとうございます。 同期3人で頑張って来た電子書籍出版についてこうしてラジオでお話できてパーソナリティをしていて良かったです。 また次の機会に同期3人の成長ぶりを収録できると良いですね。
しんちゃん、ゲスト出演ありがとうございます。 ラジオで話した横浜のイベント案内します。 9/16土曜日の15時から16時30分まで神奈川近代文学館の中会議室でライフキャリアの講演会を初めて主催します。登壇者はいつもMYコンパスの講座でお世話になっている岩橋ひかりさんです。 申込はまだですが気になる方は早目にDMくだされば、申込開始ですぐに申込方法お伝えできます。 DM送信先→https://lit.link/shiraiyuka また追加情報があれば、追記します。
@おふたりさまカウンセラーさん 神奈川スタジオから千葉スタジオまでお越しくださり、ありがとうございました。 このようなご縁をいただいて、ラジオで応援できること嬉しく思います。 イベント成功に向けて一緒に頑張りましょう!!
しんちゃん、出演させていただきありがとうございます。ことだま師のハギーです。ラジオ聞いてくれた方から私の良さが出ていたとか、名前嫌いだった自分と同じような人に響いたと思う、など感想いただいてます。またゆめのたね初めて聞くという方にも試していただけたりと嬉しいこともたくさんありました。番組最後の告知が伝わり辛かったと思いますので、インスタアカウント@haggymama10のプロフィールから公式ライン登録のご案内を再度こちらでさせていただきます。楽しい時間と貴重な経験ありがとうございました。
@ハギーさん 出演あちがとうございます。 こちらこそ、とっても楽しかったです。 今度は遠隔収録ではなくスタジオで収録しましょう!
聴きました〜 ちょっとよそいきなお二人の声、新鮮でした! 子どもステーション、すごかったですね。 おばこさんを始めとするファシリテーションの力を持った大人たちと、解放してあげればぐんぐん膨らんでいく子どもたち。 いまはもっと複雑で難しい環境にある気がします。 同じことはできないけれど、そのときそのときに芽を出すゆめのたねを蒔いていけたらいいですね!
@な•なさん ご感想、ご意見ありがとうございます。 益々、子どもたちだけでなく親にも子育ての環境が厳しくなりますが多様化する中で大人が手を取り合って子どもたちの環境をつくって行きたいですね。 ご一緒にゆめのたねを蒔いていきましょう! 引き続き、よろしくお願いします。
聴きました!!!! 楽しかったし、いろいろ考えました! ウソ新聞SKSで作っていたんですよね~。 すごいな~。 同じ看板のSKSですけど中身がしょぼい(と自分で言っちゃいけないですが)感じが否めないですが、それでも煮詰めたところの子どもを否定しない学校以外の居場所というところは辛うじて残っています。 子どものための佐倉での居場所としてとりあえず進んでいきます。 追伸 ラジオネームなんてないので絞り出しました。物が捨てられないからun断捨離
@アンダンシャリーさん 放送のご感想、コメントありがとうございます。 SKS(NPO佐倉こどもステーション)が、これまで佐倉市の子どもたちを支えて、多くの子どもたちが巣立っていったことは皆が知っています。 これからも一緒に子どもたちのサポートをしていきましょう! ぜひ、SKSはじめ子どもと関わる人たちに聴いてもらいので聴くことができなかった人に再放送(5/22)をご紹介いただけると嬉しいです。 どうぞこれからの放送も楽しみに! PS:ラジオネームいですね!さすがです!
デビューおめでとうございます。 楽しく拝聴致しました。 新谷さんの熱いお思いが伝わる良い番組でした。 孫を連れて印旛沼探検に行きたいです。
@平沼芳彩さん うれしいです!印旛沼に遊びにきてください。 印旛沼探検隊では、あそびのじかん(第2日曜日)、もりのじかん(第4日曜日)を定期開催しています。 おまちしてまーす。^^
しんちゃん ひとまちトレジャーの初放送 おめでとうございます! しんちゃんが30年もの長き間 熱い思いで取り組んでこられたことが分かって 良かったです。 やはりパッションですよねー☆ 子供時代に、楽しい体験と共に焼きついた原風景は その後の人生に、安らぎとパワーをもたらしますよね。 本当に素晴らしいご活動です! これからも、あたたかく 素敵なお話をお聴かせくださいね♡ 東日本①土13:00ヒカリのことだま 三浦りんより
@三浦りんさん コメントまでいただきありがとうございます。 ゆめのたね放送局のリスナーの皆様と地域で活動するゲストさんを橋渡しできるような番組に育てていきたいと思います。 りんさんもご活躍されているのでゲストにお呼びしたいです。よろしくお願いします。
COMMENTS
しんちゃん、この度はラジオ出演という貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
不登校中の(笑)息子たちと聴きました。
話している自分の声を聴くのは、不思議な感じでしたが、新鮮で楽しかったです(^^)
文章に書くのと違って、ラジオは、思っていることが、ストレートに出るのでおもしろいですね。
わたし、結構いいこと言ってる!と思いつつも
トーキョーコーヒーの説明、もう少し上手にできなかったのか?とか、反省?点もありますが
それもまた、ラジオの良さということで(^^)
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!
@かよちゃんさん
ゲスト出演ありがとうございました。
かよちゃんの取り組みを伝えるには時間が足らなかったかもしれませんが、その後の経過など報告にまたゲストにきてください!
返信
しんちゃん、カヨちゃん
素敵なお話をありがとうございました。
佳代ちゃんのご機嫌具合が最高でした。
壮絶な葛藤を乗り越えて人の清々しさが凄く伝わってきました。
この世界観を必要としている方に伝えること微力ながら応援していきたいと思います。
旗を立てること大切ですよね。
個人事業で言えばブランディングとポジショニングですね。
そして
しんちゃんの愛あるトークいいですね。
地中海エーゲ海から帰ってきて、
とてもタイムリーな話に感謝です。
@デニーロ牧さん
コメントありがとうございます。
今度、地中海クルーズのお話を聴かせてください。
ゲスト出演をお待ちしています!
返信
新谷さん
この度はラジオのお誘い、ありがとうございました!
自分自身ラジオ初出演でしたが、しんちゃんとかほちゃんのおかげで自然に話すことができました!
学園祭もいよいよ大詰めになってきますが、まだまだ頑張っていきます!
@りっちゃんさん
今回は、ゲスト出演ありがとうございました。
初めて、学生さんとの収録をしてとても楽しかったです。
学園祭も学生時代の思い出としてみんなで盛り上がってください。
しっかりサポートさせてもらいます。
返信
ゆめのたねラジオ「ひとまちトレジャー」に出演させて頂き、自身の思考や、普段どんな話し方をしているのかなどを客観的に観察できました。私は話の間恐怖症だわ、突発の質問に弱いなぁなど、気づきも沢山ありました。
とは言え、30分はあっという間で、楽しいひとときでした。お伝えしたい事がいっぱいで、喋り倒してましたね 笑
聴いたよ〜のお声を届けてくださった方には、とっても感謝してます。この月曜お昼12時からの時間って、なかなか聴くのが難しいと思うんです。
よっぽど聴こう!って意識してくださってたんだなって。
これからも時間の許す限り、地域の活動に力を注ぎたいと思っています。佐倉市を住み好いまちに。地域住民同士の温かい繋がりが広がる活動を 楽しく続けていきたいです。
@まゆゆさん
この度はゲスト出演ありがとうございました。
これまであまり聞いてこなかったことも聴けて良かったです。
番組を聴いてくれた人からの反応はとても嬉しいですよね。
今回、まゆゆからコメントいただけて本当に嬉しいです。
これからもいろいろと一緒に頑張りましょう!
返信
神奈川の由香です。しんちゃんにアドバイスいただいいたおかげで9/16は50名満員御礼となりました。その参加者の大半は神奈川スタジオの仲間達でした。あとは東京スタジオの方もきてくださいました。
そして、
おはるさんのイベントも参加してとても良かったです!
実は私も畑があるのですが失敗して落ち込んでいる時にこの番組を聴いたのでお近くでしたら、
小出農園に通いたい!と思ってしまいました。
タイミングが合えば、イベントや体験等に
行ってみたいです。
素敵なご夫婦をご紹介くださり、ありがとうございます。
@おふたりさまカウンセラーさん
ご視聴いただきありがとうございます。
イベントも大盛況でよかったです。
10月28日に小出農園さんと印旛沼探検隊で「みどり米の稲刈り」があります。
もしご都合が合えばお越しください!
返信
8/21月曜日お昼のゲストの神奈川スタジオパーソナリティでもある白井由香です。
番組に出させていただき、そしてリスナーのみなさん、
ありがとうございました。
横浜開催の申込を添付します。よろしくお願いいたします。
https://mycompass-yokohama0916.peatix.com/
@おふたりさまカウンセラーさん
この度はゲスト出演いただきありがとうございます。
僅か5分くらいのオンラインん交流会での自己紹介で繋がったご縁が、このような形で応援できるなんで本当に不思議ですね。
少しでもゆかさん、おはるさんのお役に立てれば嬉しいですし、このセミナーイベントに参加された皆様のキャリア形成に生かしていただきたいと思います。
返信
この度は、ラジオ出演のご依頼をいただき、ありがとうございました♪しんちゃんの、そこにいるかのような楽しい会話で、盛り上がり、緊張せず臨むことがでしました。
色んな人の夢を発見していく、この番組が、末長く続くことを祈っております。
また、機会があれば挑戦してみたいです。
@ともちゃんさん
ゲスト出演いただきありがとうございます。
ともちゃんの満面の笑顔がお届けできないのがとても残念ですが、今後はオンラインセミナーなどに受講すれば笑顔のともちゃんに皆さんも会えますね。
9月17日(日)20:00~21:00で電子書籍出版記念オンライン講演会(無料)もあるので興味のある方はお問い合わせください。
----------------------------------------------------
佐々木 智子 看護師
返信
しんちゃん
ラジオ出演ありがとうございました!電子書籍について智ちゃん(佐々木智子さん)と一緒に話せて良かったです。
電子書籍の魅力が多くの方に伝わっていると嬉しいです。しんちゃんの書籍もどう羽ばたいていくか楽しみですね!
私の活動ですが、Instagramや公式ラインなどでお知らせしていく予定です。
公式ライン→ふをれ公式/attitude
Instagram→faure_attitude
電子書籍→『幸せのアンダンテ』〜大人の生き方再建術〜
名前で検索できます。
これからも宜しくお願いします。
@森浦ふをれさん
ゲスト出演いただきありがとうございます。
同期3人で頑張って来た電子書籍出版についてこうしてラジオでお話できてパーソナリティをしていて良かったです。
また次の機会に同期3人の成長ぶりを収録できると良いですね。
返信
しんちゃん、ゲスト出演ありがとうございます。
ラジオで話した横浜のイベント案内します。
9/16土曜日の15時から16時30分まで神奈川近代文学館の中会議室でライフキャリアの講演会を初めて主催します。登壇者はいつもMYコンパスの講座でお世話になっている岩橋ひかりさんです。
申込はまだですが気になる方は早目にDMくだされば、申込開始ですぐに申込方法お伝えできます。
DM送信先→https://lit.link/shiraiyuka
また追加情報があれば、追記します。
@おふたりさまカウンセラーさん
神奈川スタジオから千葉スタジオまでお越しくださり、ありがとうございました。
このようなご縁をいただいて、ラジオで応援できること嬉しく思います。
イベント成功に向けて一緒に頑張りましょう!!
返信
しんちゃん、出演させていただきありがとうございます。ことだま師のハギーです。ラジオ聞いてくれた方から私の良さが出ていたとか、名前嫌いだった自分と同じような人に響いたと思う、など感想いただいてます。またゆめのたね初めて聞くという方にも試していただけたりと嬉しいこともたくさんありました。番組最後の告知が伝わり辛かったと思いますので、インスタアカウント@haggymama10のプロフィールから公式ライン登録のご案内を再度こちらでさせていただきます。楽しい時間と貴重な経験ありがとうございました。
@ハギーさん
出演あちがとうございます。
こちらこそ、とっても楽しかったです。
今度は遠隔収録ではなくスタジオで収録しましょう!
返信
聴きました〜
ちょっとよそいきなお二人の声、新鮮でした!
子どもステーション、すごかったですね。
おばこさんを始めとするファシリテーションの力を持った大人たちと、解放してあげればぐんぐん膨らんでいく子どもたち。
いまはもっと複雑で難しい環境にある気がします。
同じことはできないけれど、そのときそのときに芽を出すゆめのたねを蒔いていけたらいいですね!
@な•なさん
ご感想、ご意見ありがとうございます。
益々、子どもたちだけでなく親にも子育ての環境が厳しくなりますが多様化する中で大人が手を取り合って子どもたちの環境をつくって行きたいですね。
ご一緒にゆめのたねを蒔いていきましょう!
引き続き、よろしくお願いします。
返信
聴きました!!!!
楽しかったし、いろいろ考えました!
ウソ新聞SKSで作っていたんですよね~。
すごいな~。
同じ看板のSKSですけど中身がしょぼい(と自分で言っちゃいけないですが)感じが否めないですが、それでも煮詰めたところの子どもを否定しない学校以外の居場所というところは辛うじて残っています。
子どものための佐倉での居場所としてとりあえず進んでいきます。
追伸
ラジオネームなんてないので絞り出しました。物が捨てられないからun断捨離
@アンダンシャリーさん
放送のご感想、コメントありがとうございます。
SKS(NPO佐倉こどもステーション)が、これまで佐倉市の子どもたちを支えて、多くの子どもたちが巣立っていったことは皆が知っています。
これからも一緒に子どもたちのサポートをしていきましょう!
ぜひ、SKSはじめ子どもと関わる人たちに聴いてもらいので聴くことができなかった人に再放送(5/22)をご紹介いただけると嬉しいです。
どうぞこれからの放送も楽しみに!
PS:ラジオネームいですね!さすがです!
返信
デビューおめでとうございます。
楽しく拝聴致しました。
新谷さんの熱いお思いが伝わる良い番組でした。
孫を連れて印旛沼探検に行きたいです。
@平沼芳彩さん
うれしいです!印旛沼に遊びにきてください。
印旛沼探検隊では、あそびのじかん(第2日曜日)、もりのじかん(第4日曜日)を定期開催しています。
おまちしてまーす。^^
返信
しんちゃん
ひとまちトレジャーの初放送
おめでとうございます!
しんちゃんが30年もの長き間
熱い思いで取り組んでこられたことが分かって
良かったです。
やはりパッションですよねー☆
子供時代に、楽しい体験と共に焼きついた原風景は
その後の人生に、安らぎとパワーをもたらしますよね。
本当に素晴らしいご活動です!
これからも、あたたかく
素敵なお話をお聴かせくださいね♡
東日本①土13:00ヒカリのことだま 三浦りんより
@三浦りんさん
コメントまでいただきありがとうございます。
ゆめのたね放送局のリスナーの皆様と地域で活動するゲストさんを橋渡しできるような番組に育てていきたいと思います。
りんさんもご活躍されているのでゲストにお呼びしたいです。よろしくお願いします。
返信