
こぉゆい散歩。
世界初のお散歩インコのラジオ番組
毎週日曜日|10:30〜11:00 放送
パーソナリティ
こぉゆいママ
蓮
世界初!
お散歩インコの「こぉゆい。」が、ラジオ番組に!?
こぉゆい。のお散歩の様子からプライベートまで…。
こぉゆい。のお氣に入りのカフェなど。
ペットOKのお店も紹介。
日本で生まれ育ったふたりが、日本を元氣に!
世界中に癒しパワーをお届けします!
いつもありがとでし!
がんばるでし!
New!
こぉゆい散歩。Facebook
ラジオ番組アーカイブなどこちらで。
https://www.facebook.com/share/1EGXpqHCPu/
こぉ散歩。Instagram
https://www.instagram.com/ko_sanpo
晄ちゃん。Facebook
https://www.facebook.com/share/16SvdHFsJD/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こぉゆい散歩。
ホームページの更新
一回飛ばしてしまいました…
楽しみにしていた方…
ごめんなさい。
第12回目の予告
第12回は、「飼い主の健康」「食」について。
第11.12回とも、ゲストは
「みずぽん」
第11回目は、「幸運」について。
言霊大事!
普段からの思考なども変えるとスゴいことが起こった!
鳥とのコミュニケーションが取れた。
ゆめのたね放送局マルシェ東京に参加して来ました!
なんと!
こぉちゃん。初の占いに挑戦!
今回は、アーカイブ2本続けて貼り付けておきます!
後半も出張ありますが…
頑張って参ります!
第10回目のゲストは
「富田佑記」さん。
こぉゆい。との奇跡の出会い。
「サザナミインコ」のお話。
本当に面白いかった!
サザナミさんは、「秘密結社」に属してる?
富田さんのアーカイブ
https://files.yumenotane.jp/podcast/9-3-4_kooyuisanpo_20250803.mp3
富田さんのFacebook
https://www.facebook.com/share/177RpptAoo/
第11回目の放送アーカイブ
「みずぽん」がゲスト。
身内でしかわからないハプニング付き!(ウチワだけでごめんね。)
みずぽん。鳥語が理解出来る?
会話も出来るようになった?話も…
アーカイブはこちら。
https://files.yumenotane.jp/podcast/10-1-2_kohyuisanpo_20250928.mp3
「みずぽん一家」
で、検察してね。
占いをしてくださった。
ジュリー・Tさん。
「コンカツ・トンカツ・メンチカツ」のパーソナリティーさんです。毎週金曜日 イエローチャンネル|20:30〜21:00 放送
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
いつも聴いてくれて、ありがとでし!
コメントも本当に嬉しいです!
こぉゆい。にも、ちゃんと聞かせています。
インコOKのお店の情報も募集中です。
自薦、他薦問わずお待ちしてます。
COMMENTS
レンさん、みずぽんさん、今回の放送とっても楽しかったです!
たっきーちゃんの話、うちの小鳥とそっくりで笑いました(笑)。
爪切りの時のバトル、めっちゃわかります!
でも信頼関係を大事にする気持ち、すごく共感しました。
お二人の優しいトークに元気をもらいました。
次回も楽しみにしています!
@雪ちゃんパパさん
いつもありがとう。
今日、収録で雪ちゃんも控え室でお利口さんにしてました。
写真は後で送ります。
毎回コメントも凄く嬉しい!
アーカイブは、少し遅れての掲載になるけど。
もう、半年になるのよ。
これからもよろしくね!
雪ちゃんは、高級エクアドルのバナナがお好きよ。
蓮
返信
こんにちは!
本日も聴かせてもらっています。
ところどころ『ワハハハ』と此方も楽しくなります(^ー^)
@通りすがりの鳥好きさん
もしや…
いつも、鳥教育にこのラジオを聞かせている…
あの…
聴取数ではなく。
鳥取数で稼いでるかたでは…
いつもありがとう。
蓮
返信
まりもちゃんへ
この手紙、とても感動しました。お母さんとおばあちゃんへの深い愛情と絆がひしひしと伝わってきます。聞いて涙が出ました。お互いを思いやり、感謝の気持ちを表し、いつもそばにいるという安心感を伝えるその文章が本当に美しいです。
雪ちゃんのパパ
@雪ちゃんのパパさん
まりもちゃんからママへのお返事のお手紙。
まりもちゃんの思いを通訳しました。
私も代理で読んでいて、泣きそうになりました。
きっと、前世でも親子だったのよね。
来世でも、家族になれるはず。
いつも本当にありがとう。
次回は、サザナミインコのお話。
ゲストは、こぉゆい。のお友達が大阪から来てくれたの。
凄く楽しいお話だったよ。
今度は、ハンカチいらないよ(笑)
蓮
返信
蓮さんへ
雪ちゃんのストーリーを聞かせていただき、本当にうれしく思います!
この出来事はもう4〜5年前のことですが、まるで昨日のことのように感じています。
そして、みずぽさんの感想を拝聴し、ユキちゃんがご自身のご家族同様に大切に預かっていただけたことに、安心と喜びを感じました。ありがとうございます。
このストーリーの補足情報は「世界仰天ニュース」で紹介されています:
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324wid62zrd5cs5a382.html
迷子の鳥を保護した際にどのように対応すればよいかを伝えることは、とても素晴らしいことだと思います。多くの人の参考になり、命を救うきっかけになるでしょう。
また次の放送を楽しみにしています!!!
@雪ちゃんのパパさん
いつも本当にありがとう。
パパに内緒で、雪ちゃんのお話しちゃった。
季節の変わり目は、特に迷子が増えるのでお話してみました。
雪ちゃんは、奇跡の子だからね。
雪ちゃんの日常は、みんなと変わらなず大事にしてもらっているから安心してね。
雪ちゃんは、凄くやんちゃになってるみたいよ。(笑)
次回のアーカイブは早めに上げられるように頑張るね。
雪ちゃんパパ。
いつもありがとう。
あっ。
次回は、ハンカチ必須よ!(笑)
蓮
返信
蓮さん、
いつもありがとうございます。
今回、ペットロスというとても辛いテーマについてお話しいただき、本当に感謝しています。飼い主にとって、それは誰もが恐れることです。綺麗なメタファーを用いながら最後の瞬間を解説し、飼い主がどのように受け止めれば苦しみを和らげられるのか、その考え方を示してくださったのがとても良いと思いました。
私自身も愛鳥の死を受け入れることは、エベレストを超える以上に難しいことだと感じています。それを少し考えただけでも涙があふれてしまいます。本当にどうなってしまうのだろう、と不安になります。
どうかご体調にお気をつけて、また放送を楽しみにしています。
@雪ちゃんのパパさん
いつもありがとう。
少し重いテーマだけど。
いつかは必ず訪れることだから。
何度、見送っても慣れることがない。
毎回寂しく思うよ。
ひまわりは、下血しながら何年も頑張ってくれた…
「もういいよ…。」
って、言ったら。すぐに旅立ってしまいそうで…
言えなかった。
いよいよ…本当に最期の時。
瞳から光が消えるんだね。
ふっ…って。
風が通ったように感じたら。
抜けた感じがした。
何度も何度も
「ありがとう」
って、言ったよ。
ぼろぼろの体をずっと維持して…
私のために生きてくれたんだよね。
愛おしい以外何もなかったよ。
解放された体は、本当に綺麗だったよ。
覚悟なんて出来ないしね。
いま、一緒に生きている。
それだけで幸せだから。
ひまわりは、たくさんの人に愛されたから。
本当に幸せだった。と、私は思うよ。
離れていても、我が子のことを一番に思ってあげること。
それに尽きるかな…
雪ちゃんは、大丈夫!
心配しないで、お仕事頑張ってね。
間もなく、アーカイブが出るから。
いつも、聴いてくれてありがとう。
返信
しっとりとしたひとり語りを拝聴して…
お声の違いは実は体調が思わしくなかったこともあるのか?と最後に知りましたが、大切に丁寧にお話しされていたそのお声に30分惹き込まれました。
後半ペットロスのお話しはたくさんの方の心にすっと沁み行ったのだろうな˳₊.⁎*
そして前半、お友達のこと。
私ね、次の放送、蓮さんと同じ8月前半に6月に亡くなった友のことを話しているのです。
ご親族様が許してくれたとは言え時期尚早だったかな、とか、放送を聴き複雑な気持ちになる方も多いのかなどうしよう、など少し緊張していた放送3日前の今日、蓮さんのひとり語りを聴くことが出来たのです。
驚きながらも、何だか友が蓮さんのこの回に引き合わせてくれたような…?不思議な感慨でいっぱいです。
失礼しました⭐︎
@『日々の恥はかき捨て』さん
いつも本当にありがとうございます。
友人の話は旅立った鳥たちにとって、本当に大切な人でした。
しばらく会えてない鳥たちの姿を雑誌という媒体で、見せてあげることが出来て。
まさかのお別れになるなんて…
ご主人は、写真の前に雑誌も置いてくださってます。
ご友人のこと、きっと導きだと思います。
きっと隣に居て、一緒にお茶飲んで聴いているのではないでしょうか?
「私のこと…死んでから有名にしちゃって…」
って。笑いながら。
「しぃちゃんったら。」
って。肩に手をかけて嬉しそうにしていますよ。きっと。
「ペットじゃ無いけど上の娘の命日が明日なので…沁みましたね。」
と、友人から。
やはり、導きですかね…
あの放送を聴いて、私自身うるっと。来ていました。
自分がしゃべったのに(笑)
その二時間後に収録でしたが、ゲストへのサプライズで、またうるっと来ていました(笑)
しぃさまのところには、アーカイブでこっそりお邪魔いたします。
素敵なお友達は、「いつも見守っているよ。」
と、のことです。
返信
蓮さん、今回も楽しい配信ありがとうございました!
「何故文鳥分からなかったの」のところで思わず笑ってしまいました
正直、雪ちゃんを飼う前は鳥の名前なんて全然知りませんでした
それにしても、みずぽさんのところで雪ちゃんが場所を独占していると聞いて…
パパとして思わず反応しました:
「みずぽさん、ちょっと雪ちゃんに“それはマナー違反だよ!”って言ってあげてよ、もう!」
次の鳥トークも笑いと癒しがいっぱいで楽しみにしています!
@雪ちゃんのパパさん
いつもありがとう。
「それはマナー違反だよ!」
に、吹いてしまいました。(笑)
みずぽんにも、コメント貰おう!(笑)
でもね。そんな雪ちゃんが可愛くてたまらん、みずぽんなのよ。
ケンカすることもなく、わちゃわちゃとしているのも可愛いからね。
鳥との日常は、本当におもしろいね。
雪ちゃんは、筋肉すごくなって来たよ。
今回の放送は、雪ちゃんのパパへのサプライズ。
世界中に、雪ちゃんのことが配信されたよ。(笑)
返信
蓮さん&雪ちゃんのパパさんへ
ラジオを聴いてくれてアリガトウ!
我がコ達は存在も行動もすべてがお笑いで尊いですよね~
雪ちゃんが自己主張するようになったのは楽しんで暮らしている証、なので好きにしてもらっています。
雪ちゃん)パパぁ…「マナー違反」じゃないでし。ここは雪ちゃんのお部屋でしよ。
返信
@みずぽん
みんな可愛いね。
返信
こぉゆいママさん
愛知スタジオに在籍している35期、
「1月にまた東京スタジオに行って来ました」というゆめのたねグループへの投稿に、「竜神様が映っていますね」とコメントをいただいた者です^^
スミコさんとの初回お喋りも楽しく、
「すごいっ!なんて個性ある面白そうな番組なんだろう~!」と湧き立ちました笑
土日仕事が多のですが、隙あらば拝聴致したく存じます♡
突然失礼致しましたっ
@『日々の恥はかき捨て』さん
わぁ!
聴いて頂けたんですね!
凄く嬉しいです!
ありがとうございます。
タニガワさんの小川のせせらぎのような、軽快で爽やかな番組。
本当に素敵です!
まだまだ駆け出しで、いつかあんな風に、おしゃべり出来たらなぁ…
と、思いました。
親バカから始まった番組。
鳥沼も底無し沼に浸かってます。
お散歩していると、龍神が姿を現してくれます。
今度、東京にいらっしゃることがあれば、ぜひ!こぉゆい。に会ってください。氣配のないぬいぐるみのようなインコですが…(笑)
お暇潰しにまた、聴いてくださると嬉しいです。
まだまだ、危なっかしいですが、がんばります!
ありがとうございました。
返信
@蓮さんっつ…!なんと夜のラジオにお散歩に来てくださったとは…!
嬉し有難しサプライズ♡
そしてなんと素敵な表現…
もったいないですが、きゃあ~とときめきました
皆でラジオ楽しんで行きましょう♪
返信
@タニガワの流れさん
なんと!嬉しいリピコメありがとうございます!
あってよかったアーカイブです!(笑)
時々ですが、こっそりお邪魔いたします。
ありがとうございました。
返信
蓮さんへ
今日は、ぴばーすさんとまりもちゃんのご紹介、とても楽しく拝聴しました。たくさん笑わせていただき、ありがとうございました。
現在ヨーロッパにいるため、番組で紹介されていたお店にはまだ行けないのですが、日本に戻ったらぜひ雪ちゃんと一緒に訪れてみたいと思っています。
また、はぴばーすさんのインコ様の洋服についても、今後さらに詳しくお話を聞けるとのことで、とても楽しみにしています!
@雪ちゃんのパパさん
いつも海の向こう側から、聴いてくれてありがとう。
時々、雪ちゃんには私が代わりに会いに行ってるけど。
楽しそうに過ごしているから、安心してね。
来月は、みずぽんがゲスト!
楽しかったよ。
これからどんどんお花が咲く季節。
ゆきちゃんも一緒にお散歩して来るからお楽しみに。
いつもありがとう。
雪パパも、お仕事頑張ってね。
返信
蓮さん,
今日もとても楽しく聞かせていただきました!
こうちゃんとゆいちゃんのお話、とても癒されました。私もオカメインコの雪ちゃんを飼っているので、同じ経験を持っています。
愛鳥と一緒に出かけると、普段は話さないような人と話すきっかけになって、ご縁が生まれたり、新しいことを知れたりするのが本当に楽しいですよね。
お店の紹介ありがとうございました。
次の放送にもお楽しみにしています!
@雪ちゃんのパパさん
フランスから、ありがとう。
日本は、そろそろ梅雨に入ります。
なかなかお散歩しずらい天気になるけど。
みんなと一緒に、出来るだけお散歩行くようにするね。
新しいお店も開拓して行くからお楽しみに。
梅雨が明けたら…
また、ひまわりと一緒に写真撮ってくるからね。
いつもありがとう。
雪ちゃん…
また、まっちょになったらしいよ(笑)
返信
蓮さん、こんにちは。
初めて拝聴いたしました。
番組名の「こぉゆい」…意味がわかりました。
こぉちゃん、ゆいちゃん。
とっても仲が良い姉妹ですね。
ご紹介2店のお店は自転車で行ける場所にあるので、チェックしてみます!
そして、お散歩休憩の蓮さん・こぉちゃん・ゆいちゃんにお会いできるといいな〜。
今後のご活躍、楽しみにしています。
@タコパにて隣に座っていた ちょう太さん
聴いてくださってありがとうございます。
タコパ楽しかったですね!
西新井の茶チャチャですよね?
2月の寒い日に、テラスでモーニングしてました(笑)
安くて美味しいのでぜひ!
こぉゆい。に会えると幸せになるそうです。
ぜひ実物に会ってください。
ちょう太さんの番組も、正座してこぉゆい。と、一緒に聴かせて頂きます!
いつか、このツタナイしゃべりが懐かしくなる日が来ることを、楽しみにがんばります!
ありがとうございました。
蓮
返信
とても素敵な放送でした!
すみこさん、こおちゃん、ゆいちゃん、こんにちは!またお会いできたら嬉しいです!
早くお店がインコ
@夢の種さん
ありがとう。
インコOKのお店をどんどん開拓していくね。
返信
第1回目放送楽しく拝聴しました。
お散歩している姿が目に浮かびます。
今後も楽しみにしています。
鳥友万歳♡
@かちょくんのおねえちゃんさん
かちょくんもリスナー一号でしね!
いっぱい拡散もありがとでしぃ。
また、山下会議ちよでし!
今度会うときまで、お洋服新調しるでしよ!
ママの親バカは、進化し続けるでし!
こぉゆい。
返信
蓮さん、デビューおめでとうございます。
久しぶりにお声を聞いて、京都にこぉゆいちゃん達と来ていただいた時に一緒にあちこち巡った事、お喋りした事、蓮さんがコケてしまった事、こぉちゃんに高速イヤイヤされた事など思い出しました。
またお会いしたいですね
@ラムネママさん
ありがとうぉ!
あの京都の蓮池前で、
宙に浮いた記憶が…(笑)
わざわざ、京都まで来てくれて。
ずっと会ってなくても、
毎日会ってたように話が弾んで楽しかったね。
またいつか京都へ行きます。
その時は、京都スタジオにゲストで参加してください。
「こぉ速イヤイヤ」は、健在です!(笑)
いつもありがとう。
返信
ラジオ楽しみ〜!!
こぉゆいちゃん達と出逢わなければツナ千代もお散歩出来なかったでし
今のツナ千代が羽風〜はかぜ〜の店鳥してるのもこぉゆいちゃん達のお陰でしよ!
また一緒に遊ぼうね
スミコママも頑張って〜!!!
@ツナ千代ちゃん。
ありがとでし!
夏頃、お姉ちゃん借りるでし。
ゲストに呼ぶでしよ。
羽風の店長がんばるでし!
こぉゆい。も、ラジオがんばるでし!
返信