ほっとレモネード・ストーリー♪
楽しいおしゃべりと素敵な音楽でほっと一息♪
毎週木曜日|20:00〜20:30 放送
パーソナリティ
草野きょうこ
岐阜県の音楽家 草野きょうこです。
くさの音楽教室、そしてDEERHOUNDS(ディアハウンズ )というバンドをやっています。
この番組は、素敵なゲストをお迎えして、トーク、音楽、時にはライブ演奏などお届けします♪
ところでレモネードって飲み物だけど?
ですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
make lemonade out of lemons!
酸っぱいレモンが大量にあっても困るけど
レモネードにすれば美味しく頂ける!
よくない状況下でも
ポジティブなことを見出そう!
こんな意味があるんです。
キョロちゃんと話してポジティブになろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
聴いて楽しい、出演するともっと楽しい。
皆さんの出演をお待ちしています!
くさの音楽教室
https://kusanoonngakukyousitu.jimdofree.com/
DEERHOUNDS
https://the-deerhounds.jimdofree.com/
COMMENTS
くくりさんとの『リトルワールド レポ!』なんて画期的で楽しい企画…!
まずもうカッコいいペア。
音がたくさん聞こえて来ました。
愛知の私は数回リトルワールドには行ったことがあるけれど、
音を聞いて必ずしも「あぁ、あそこね」と映像で出て来たわけではなく、だからこそ音って面白いなラジオって良いなとまた思いました。
50回のキョロちゃん素敵だ。
そして夏休み自由研究に対しての構えもカッコ良くて。
もっともっとキョロちゃんの考えや想いを聴きたくなりました。
そうそう5年前。普通に40度のとんでもない酷暑でしたよね。
私、あの夏人生で初の入院をしていました。
短いのですが大きな手術でした。
熱風の中見舞いに来てくれる人が居て、
私は全く辛くない室内に居て…
色々感じた夏でした。
@キョロちゃんしーちゃんとラフに呼んでちょさん
しーちゃん!コメントありがとうございます♪
そーなんや、、、それぞれの5年前の熱い夏でしたね。
お互い元気であることに感謝です!
しーちゃん、私もゆっくりしーちゃんと語ってみたいと思う今日この頃ですよん(≧∇≦)そうだ!リトルワールドへ行こう!大人女子の世界旅行(小遠足だけど笑)
返信
第25回(11月前半)のゲストは、ゴトウケンジさんです!!
ほとれもコーナー
・中津川ソーラー武道館 会いたい人に会いに行った!
ゴトウケンジさんのほっとレモネード・ストーリー♪
・DEERHOUNDSとの出会いは?
・曲:ゴトウケンジ「音楽のはじまり」(生演奏は初)
・音楽歴、ジャンル、使っているギター
・影響を受けたアーティスト(特にBlankey Jet Cityと井上陽水)
・Radio Crashによる名古屋CLUB Quatroワンマンについて
・よくやるライブハウス ぐるぐる キンビス
・SWEET FISH TOWN2023(11/25・26) DEERHOUNDSもゴトウケンジさんも出演!
・曲:ゴトウケンジ「Velvet Funk Love」
・あの服はどこで買う?
・カメラ/写真 コンセプト 森山大道 Ricoh GR 上手に撮るコツ
・キャンプ どんなところに行く?
・バイク 何CC?
Instagram、X(旧ツイッター)「ゴトウケンジ」で検索
https://www.youtube.com/watch?v=hZMVkX8k8kY
第24回(10月後半)のゲストは、SWEET FISH TOWN2023実行委員長、ひびのわたるさんです!!
2023.11.25(土)26(日)の2日間に渡って開催される岐阜のインディーズ大集合!フェス的ライブイベントSWEET FISH TOWN2023について紹介して、出演する全バンドの曲をかけちゃいます!!
・SFTのコンセプトについて
・バンド・曲紹介
[Day1]
①DEERHOUNDS「サースフィ」
②ゴトウケンジ「モノローグ」
③MUD SHIP TOURS「あなたの勝利は負け犬がくれた」
④The DIVE「The End」
⑤Oi Stars「Rude Boy」
⑥炭酸「声がきこえたよ」
⑦Hecatoncheir sisters「Röntgen」
[Day2]
①ソングライツ「カラス」
②きしだりょうか「シーラカンス」
③サエキナオト「会いたい」
④犬街倶楽部「羽川君之憂鬱」
⑤ハルラモネル(バンド編成)「東京タワーに乗って」
⑥Muddy Pink「きみにキスしたら」
⑦鍵穴「影送り」
https://www.youtube.com/watch?v=cQvzAqwdgKw
第23回(10月前半)のゲストは、名古屋を中心に活動するバンド「ミギギミ」のVo&Gt団長'さんです!!
ほとれもコーナー
・DEERHOUNDSライブ情報
2023.10.9(月祝)インストアミニライブ@テラスウォーク一宮(きょうこソロ)
2023.10.21(土)産業フェア in 可児2023@可児市文化創造センターala 噴水広場
2023.11.5(日)とっておきの音楽祭in岐阜 × タマミヤフェ酒@十六銀行玉森町駐車場
2023.11.25(土)SWEET FISH TOWN2023 Day1@岐阜ClubROOTS
ミギギミさんのほっとレモネード・ストーリー♪
・団長から頂いたベースで児童館バンド体験をした際に来ていた子が、自分たちのライブに来てくれること
・ミギギミのライブについて①
・[曲]ミギギミ「Binary Blanket」
・ミギギミの名前の由来
・メンバー紹介
・活動歴、曲(変拍子)、原点は「thee michelle gun elephant」「凛として時雨」
・ミギギミのライブについて②(台車、ストーブ、ドラム缶、ミラーボール)
・ライブ 2023.11.23@新栄ROCK'N'ROLL
・[曲]ミギギミ「M.K.B」
・ミギギミのサブスク
https://www.youtube.com/watch?v=cn-m-LT_sPo
第22回(9月後半)のゲストは、くさの音楽教室の生徒さん、りこちゃん&みとちゃんです!!
ほとれもコーナー
・ELLEGARDEN「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」行ったよ!
・HAZIKETEMAZARE2023行くよ!
みとちゃん&りこちゃんのほっとレモネード・ストーリー♪
・ピアノをはじめて(コロナを乗り越えて)
・ピアノの楽しいところ&難しいところ
・くさの音楽教室の特徴(歌いながら、音の名前は3種類、1音飛ばし)
・曲:水中、それは苦しい「ヘイ!40℃」
・クイズ「なぜト音記号はこの形?」
・曲:水中、それは苦しい「じゆうけんきゅうのめがみ」
・すきなアーティストは?
・練習している時に工夫していることは?
https://www.youtube.com/watch?v=5Qo9arNHkOA
第21回(9月前半)のゲストは、ゆめのたね放送局レッドチャンネル「カフェさなだ ~歩~」のパーソナリティ、鍼灸師、Witch's Blowのベーシストで、キョロちゃんの同期の、さなだあきひろさんです!!
ほとれもコーナー
・チャイハネDEPO土岐店について
さなださんのほっとレモネード・ストーリー♪
・バンド「Witch's Blow」について
・好きなバンド BUCK-TICK、XJAPAN
・曲:岡本隆根「Love like it」
・仕事(鍼灸師)について
・なぜ「ゆめのたね」に? オーケンこと大槻ケンヂ
・ラジオの進め方それぞれ
・尊敬するRYUREXさんについて
・曲:luki「ハイエナ」
https://youtu.be/ds-E_5ZvzvA?si=VJmFJ-SzpLbUvh9X
岐阜スタジオ カフェさなださんとの語り楽しみに拝聴しました!
優しくコロコロと転がるような会話が楽しかったなぁ
さなださん「一年経とうとしているけれどまだまだ慣れない」なんて、台本無しでもスムーズで自然な語りでしかも面白くて、ねぇ~
「そんなことないっしょ☆」と聴きながらツッコミを入れました。
カフェさなだのキョロちゃん回も楽しみ^^
@『日々の恥はかき捨て』さん
わ、静香さん!聴いてくださりありがとうございます♪
さなださんとのトーク、楽しんで頂けて嬉しいです!
アーカイブも残しますね( ◠‿◠ )
カフェさなだのキョロちゃん回も宜しくお願いします!
返信
第20回、8月下旬はキョロちゃんの夫でDEERHOUNDS(ディアハウンズ)のbass・engineer・父のアキさんがゲストではなく、アシスタント(という名の相槌要員)としてひょっこり出ています。
ミギギミというバンドについて、
曲:ミギギミ「深夜残業のテーマ」(めちゃめちゃかっこいいです)
乳幼児学級ラッシュ(足のつめ、秀斗のヘルプ、つばめ、お誕生日)
ヤイリギターから一五一会20台借りて講師をしたら・・・
曲:DEERHOUNDS「Go Ahead!」(キョロちゃんもアキさんもギター弾いて、ごとうひろみくんがREC/MIX)
炎天下の野外ライブ(竹内ゆきとさんのサポートパーカッション、谷口真也(まさや)さん)
10/21産業フェアin可児2023(出演:DEERHOUNDS、鍵穴、川辺街中、谷口真也)
初めてのFC岐阜観戦(cinema staff ハイパーチャント、スタジアムDJ久世さん)
曲:DEERHOUNDS「R」ライブバージョン
よもやま話に花が咲いています(^^)
アーカイブ https://www.youtube.com/watch?v=5VHYQ3cP5XQ
@アシスタントさん
アキさんありがとうございます♪
めちゃくちゃ詳細しっかり!!もりもり沢山なのでぜひアーカイブでも聴いてくださいね!!
返信
8月前半ほっとレモネード・ストーリー♪ゲストは、バンド鍵穴のボーカルで、cafe and bar moonのオーナーのりこさん!!
対バンで出会った時の思い出、鍵穴というバンド名の由来、柳ケ瀬のお化け屋敷、影響を受けたアーティスト、cafe and bar moonオープン秘話、コンセプト、moonでのライブなど盛りだくさんでお届けしています。
未公開曲「素肌」「不撓」も番組内でかかっています。とっても爽やかでオシャレな曲です!
アーカイブ https://www.youtube.com/watch?v=zNbSXv6hgss
@アキ(ディアハウンズ)さん
詳細ありがとうございます!!
りこさんの透き通る甘い歌声が印象的な、鍵穴未音源CDの2曲と、私たち2人のトークが何度聴いても素敵です(^.^)
ぜひアーカイブで聞いてくださいね☆
返信
7月マンスリーの池田工業(IKEDA PICKS)の池田直紀さん、他では聞けない話が盛りだくさん過ぎて、まさに神回でした!初の出張収録もとても上手にできてましたよね?(^^)
【前編】
郡上八幡の工場がピックを作ることになった経緯、ジョニー大蔵大臣さん(水中、それは苦しい)との電話/訪問の思い出、池田さんのピックを使っている有名人(国内:ほとんどのアーティスト、海外:ポール・ギルバート、スティーブ・ヴァイ、ジョージ・ベンソン、ケリー・サイモン、ジョン・ボンジョビ、Mr.BIG、クラプトンなどなど)、ピックの作り方・製造工程
アーカイブ:https://www.youtube.com/watch?v=A7os_ij8260
【後編】
趣味の話(野球、アマプラ)、Master8について・名前の由来・生誕秘話、福山雅治さんファンクラブの記念ピック事件、X JAPANへの謝罪とYOSHIKIさん神対応事件、岐阜県の世界に誇れる楽器製造、池田工業の今後について
アーカイブ:https://www.youtube.com/watch?v=4Q968Haa0U0
@AKI(DEERHOUNDS)さん
番組詳細ありがとうございます!!
本当に良い番組になりました!!
1人でも多くの方に知って頂きたいです!!
ギター弾く人も弾かない人も楽しめる番組です
返信
私はギターを全く触ったことが無いのですが、ピックについての知られざるお話しに聴き入りました。郡上なんだ。
そして、さなださんの番組でひと聴き惚れしたキョロちゃんのあの曲が流れると、やっぱりムネアツになります。また楽しみに聴きに来ま~す!
@愛知35 静香さん
コメントありがとうございます!!
小さなひとつのピックに、工場の職人さんや、注文したアーティストさんたちの思いがたくさん詰まっているので、どこかでピックを手にすることがあったら思い出していただけたら嬉しいです
返信
SWEET FISH TOWNの日比野さんの回、面白かったです!ご自身MCになりたかったんですね。アムールラジオを聴いていると、日比野さんもラジオ好きなんだなーというのがとても伝わります。
コロナも5類になり、今年はSWEET FISH TOWN見に行きたいので、楽しみです!
キョロちゃんは岐阜のバンドマンと古くからの付き合い多いですね(^^)
@あむーるれでぃおさん
ひびのさんの回、聴いて頂きありがとうございます!
これからのひひのさんのご活躍をどうか応援お願いします!
私はまだまだ新参者で、この世界では古くはないですが、この先も長くお付き合いさせて頂けたらと思っています。
これからもたくさんの方々と知り合えたら嬉しいですね。
返信
中津井さん、素敵ですね。
PIXIE ROUGE 悪狼さん、いろいろ謎が暴かれましたねw 普段聞けないこともいろいろ話してくれたので「そーなんだー!」って言いながら笑って聞きました(^^)
今年こそFC岐阜の試合を見に行ってみんなでハイパーチャントを大合唱したいですね!
@GO!GO!FC GIFU!さん
コメントありがとうございます!!
悪狼さんのライブの時とは違って、少しシャイな感じ、ラジオで伝わったでしょうか。
FC岐阜、今年こそはハイパーチャントがたくさんみんなで歌えるよう頑張ってほしいですね!
返信
久しぶりにthe untrueが聴けて嬉しかった!
懐かしいライブの光景が浮かびました!!
やっぱいいですねぇ~♪二人のバランス。
佐伯君、長男と顔似てるのわかる!(笑)
週一らーめんは病気になってまう!!
心配だ…(笑)でも、二郎系一時期ハマってたから食べたくなる気持ちは分かる( ᐪ꒳ᐪ )
RFJ懐かしい( ;∀;)手伝っていたあの頃が懐かしい~!!楽しかった(´ー`*)ウンウン
ソロの弾き語り!自主企画!٩(>ω<*)و
7月14日元気になってたら行きたいな!!♪
音楽を鳴らせ~♪
あっという間の30分間!!キョロちゃん~
楽しいラジオトークありがとう(*ˊᵕˋ*♡
@はぁたぬ。さん
コメントありがとうございます!!聞いてくれてめちゃくちゃ嬉しいです!!
佐伯とはぁちゃんは同じくらいの時に知り合ったので、同期のような感覚( ^ω^ )
RFJみたいなこと、またみんなでいっしょにできたら楽しいだろうね!
私も7/14に行くので、元気になっていっしょに行きましょう(^_−)−☆パワー☆*☆!!
返信
3月のハルラモネルさん、4月のヤンネ・マカタイネンさん、どちらも素敵なお人柄でした!
アーティストとしても素晴らしく、かっこいい楽曲が毎回たくさんかかってていいラジオ番組ですね(^^)
岐阜の良さが詰まった番組ですよね!OOPARTSに行ったときも思いましたけど、岐阜っていいな、ほんとに最近そう思います。
岐阜で生まれた音がゆめのたねを通して全国に飛んでいくといいですね(^^)
@ア キさん
コメントありがとうございます(^.^)
岐阜県の素晴らしいアーティストをできるだけこれからも応援していきますよ!
良い音楽は必ず伝わるはず(๑・̑◡・̑๑)
岐阜から世界へどんどん発信したいです!
返信
163(g)リクエストありがとうございました。いい曲ですね~
いつかミギギミの変拍子系の楽曲がかかることも期待してます。
井上さんとのセッション、なにか生まれそうな雰囲気でしたね(^^)
音楽との出会いや子どもの頃の音楽環境が二人の間で共通点多くてビックリでした!!
TWO HEARTSの今後の活動に期待しています。。。
@アキ(ディアハウンズ)さん
初めてリクエスト曲をかけてみました!ミギギミさん、かっこいいですよね!わかりました。待ってて下さいね!
井上さんもなかなか面白いお話をしてくださり盛り上がりました!いつかまたゲストでお呼びできればと思います^_^
返信
SpankyShot野田秀一さん、軽やかなトーク、とても楽しかった~(^▽^)/
サースフィ―をバックにサースフィ―についての話から始まり、キャスパーでの出会い、久世良輔さんとの関係、中2で始めたドラム、最近はまっている水戸黄門、リンダさんとの出会いや活動・・・。
本当にたくさんの話が聞けて、久しぶりに演奏聞きたいな~と思いました。またお会いできること、対バンできることを楽しみにしています(^^♪
@アキ(DEERHOUNDS)さん
本当ですね!これぞラジオ!っていう感じの楽しい番組になりました(๑・̑◡・̑๑)
SpankyShot対バンしたいですね!
返信
おつかれさまです。
今日のほっとレモネード・ストーリー、163(g)こと五藤広海さんがゲストだったわけですが、すごいいい話でしたね。神回(仏回?)でした!
DEERHOUNDS草野夫妻と広海くんとの出会いとかレコーディングの話とか打ち込みの話とか、懐かしい感じでいろいろ思い出しました。DEERHOUNDS秘話ですね。。。
グリーフケア、つらい別れの悲しみでケアが必要な方は多いけど、それに向き合える方は少ないと思います。そんな方々の力になってもらえる稀有な僧侶としてご活躍をお祈りしています。
ウサギ年に「兎をめぐる冒険」、よかったです(^^)
@アキ(DEERHOUNDS)さん
神回、仏回!!まさに(*´꒳`*)
また163(g)さんの音源をかけていきたいので、皆さんぜひリクエストください!!宜しくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
返信
@草野きょうこさん
再放送改めて聞きましたがひろみくんの話は深イイです。
またかかっていない他の163(g)名義の曲(「白い家」とか)聞きたいです。
返信
懐かしい歌声だっ…!!この透き通った歌声。
久々に聴けて嬉しい。
音楽ができる住職カッコイイなぁ~
私もまたお寺ライブ行きたくなりました♬.*゚
アート!!共感!!ぜひ、また一緒に~♪
@はぁたぬ。さん
はぁちゃんに広海くんの歌声、届けられてよかったです(๑・̑◡・̑๑)
またみんなでアートや音楽ができる日が楽しみだね!!それまでお互い精進だよ!!頑張ろう(๑˃̵ᴗ˂̵)
返信
やっとちゃんと聴けましたー!
いえーい。
これからもなるべく聴きまーす!
@ひびのだよ!さん
わーーー!!!ひびのさーーん!!!
ありがとうございます!!!
私もひびのさんのアムールラジオ聴いてますよー(๑・̑◡・̑๑)
特にタイトルコールが好きです笑
また聴いてください!!!コメントもどしどしお願いします!!!
てか、ゲストでお願いします!!!
返信
@草野きょうこさん
ゲスト!喜んで!
返信
@ひびのさん
ひびのさん!どんな話をされるのか今からゲスト出演楽しみです(^^)
返信
@ひびのさん
やったぁ!!!またご連絡いたします!!
返信
はじめまして。
たまたま聞いたんですが。サースフィという曲?かっこよかったです。
あと、SaucyDogがこの曲好きと言っていましたが、繋がりがあるんですか?
@通りすがりさん
聞いてくださりありがとうございました!サースフィ、また配信でも聞けますので是非、聞いてくださいね(*´ω`*)
SaucyDogさんとは、6年ほど前に岐阜antsで共演させて頂いたことがあり、知り合うことができました。のちにCDをお届けしましたよ♬
返信
はじめまして。水中、それは苦しいの曲がかかるのを楽しみに最後まで聞いてました。
農業、校長、そして手品!僕もこの曲すごい好きです!セッションされたんですか!いいな~!
夫婦でバンドやラジオ、うらやましいです。これからも頑張ってください!また水中の曲、かけて下さいね~!
@ゴムじゃないゴリラさん
コメントありがとうございます!!!めちゃくちゃ嬉しいです!!!
水中、それは苦しいのジョニーさんにいつでもラジオで水中の曲をかけてもOKもらってますので、楽しみにしていてください(๑・̑◡・̑๑)
来年はゲストで水中さんに出て頂けたらと思っています♪これからもどうか応援よろしくお願いします!!!
返信
初のオンエアお疲れさまでした!
すごい緊張が伝わってきましたが、
後半はことはさんらしさが出ていて、
ナチュラルな感じで聴けました♪
ㅤ
私も本日21:30から初オンエアなので、
他人事と思えず聴き入っていました
東日本第3ch『海かじテラスで逢いましょう』です
タイミングが合えばお越しください☆
これから、ゲストさんをお呼びして、
ことはさんらしい番組がどんどん出来上がるのを
楽しみにしています♪
初回オンエアお疲れさまでした~☆
@アッキーノさん ことはさんの番組を聴かれたんですね♪私の番組もぜひ聴いてみてくださーい(๑・̑◡・̑๑) ほっとレモネード・ストーリー♪
木曜日20時からやってまーす!
返信