調子にノリたい!
平日深夜、こっそりどうぞ。
毎週火曜日|24:30〜25:00 放送
パーソナリティ
マサ オードモ
当番組も2022年11月で放送開始5周年を迎えました。
いつの間にか長寿番組の仲間入り。
それもこれもひとえに、私のお陰です!
いや、あの、分かるんですよ。
日本人としては、「皆様のお陰です」と言った方が、
謙虚だと思ってもらえるし、敵を作らなくていいし、
当たり障りなく生きていける。
もちろん、
私一人の力だなんて思ってはいません。
ただ、番組継続してきた一番大きな要因は、
私が辞めずに続けてきた事に他ならない。
極端な話、リスナーさんがゼロでも、
私がお金を支払い収録を続ける限り、
番組は続く仕組みになっています。
これがありがたい。
以前の私は、
如何にリスナーさんに受ける話をすべきか考えていました。
スポンサーがつくような、多くの聴取者を望む番組なら、
当然そうすべきでしょうが、
私はある時からそれが苦しくなってしまったんです。
だって、
自分以外の方が何に関心があるかなんて分からない。
人におもねる、媚を売ろうとする自分が嫌になった。
人にどう思われるか考えてばかりだと、
自分が何をどう感じているのか、何をしたいのか、
分からなくなりませんか?
やなせたかしさん作詞の「アンパンマンのマーチ」に、
>なにが君の しあわせ
>なにをして よろこぶ
>わからないまま おわる
>そんなのはいやだ!
という部分があります。
社会生活で心をすり減らしながら、
人は自分を見失っていきます。
私も、そんなのは嫌です。
あなたも、嫌ですよね?
この番組は、話す私や聴いたあなたが、
自分を取り戻す番組です。
基本的にゲストさんを呼ばない一人語り。
心の底から話したいテーマを
熱く語るのをモットーとしています。
聴くかどうかは、ご自由に。
気が向いたら、こっそりいらしてください。
ーーーーーーーーーー
番組イラスト作画:
トーヤマン
様々なテイストやタッチの絵を自在に描き分けるイラストレーター。
沖縄を拠点に活動中。
クライアントの要望を忠実に形にすることをモットーとしており
企業広告や商品パッケージのイラスト、絵本、デジタル紙芝居、小学生用の教材等
手掛ける作品は多岐に渡る。
沖縄のTVCMを始めとする様々なメディアで多数起用されており
今後は全国も視野に入れた活動を展開している。
番組イラスト作画:
トーヤマン
様々なテイストやタッチの絵を自在に描き分けるイラストレーター。沖縄を拠点に活動中。
クライアントの要望を忠実に形にすることをモットーとしており、企業広告や商品パッケージのイラスト、絵本、デジタル紙芝居、小学生用の教材等、手掛ける作品は多岐に渡る。
沖縄のTVCMを始めとする様々なメディアで多数起用されており、今後は全国も視野に入れた活動を展開している。
【instagram:百花堂】
ーーーーーーーーーー
【Facebook】
COMMENTS
マサさん!沖縄、現地で直接「聴いとります」挨拶ができ有難いことでした。
私も、ゲストさん便りの勢い任せ賑やかトークだけでなく、しっかりと準備し、練った(何をお伝えしたいか)ひとり語りをしてみたいと思いました。
私も平日夜。
こっそり…聴きますとも。
@日々の恥をかき捨てる静香さん
お返事遅れで申し訳ねス。びっくりしたス!おらはちゃんと準備出来でらっては言えねがら、もうびゃっこ頑張らねばねども、是非静香さんの一人語り聞がせでけれんたい!普段の放送も聞いでみるスなぁ!コメントありがどだス!
返信