チャリで駆け抜けろ!
爽やかな風を感じ人生を走りませんか!
毎週日曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
天命追求型 自由人「一周ライド17選」
大野 恒人
------------------------------------------------------------
爽やかな風を感じて走るかの如く日々を暮らしませんか。
日々の暮らしの中に夢実現に向けた活動が
出来たら素晴らしいですね。
毎日、自分らしく、自分のやりたいように
暮らしていますか。
皆さんがストレスなく毎日を楽しく暮らせる
ようにロードバイク(自転車)乗りの私が
ロードバイク(自転車)の話や、
いつも機嫌よく暮らせる過ごし方をお届けします。
-------------------------------------------------------
●次回の放送日時
7月 6日(日) 21時~21時30分
7月13日(日) 21時~21時30分
●次回の放送内容
笑いヨガの先生やその他にもいろいろな活動をしている
深尾朱美さんをゲストにお迎え、活動の詳細を根ほり葉ほり聞きます。
深尾さんのSNS情報
https://www.facebook.com/akemi.fukao.3
https://www.instagram.com/rinrin.genki.kirei.shiawase/
-------------------------------
皆さんからのコメントが励みになります。
応援メッセージをお待ちしています。
じゃあね~。
●リスナーさんとの繋がり
ロードバイク走行会や食事会などを行います。
リスナーのみなさんとパーソナリティーとの交流の場を持ち、
ウェブラジオならではの
電波のラジオでは味わうことが出来ない(?)
一体感を感じることが出来るラジオ番組を目指します。
<< 第二回チャリで駆け抜けろ!サイクリングロード走行会 >>
・日時
6月29日(日)朝8時出発
・集合場所
愛知県一宮市 138タワー 西側自動販売機の前
・コース
138タワーから木曽三川公園の往復
※ 参加資格
パンク修理や自転車のメンテナンス出来る方(すべて自己責任でお願いします。)
同じ内容ですが、Facebookのイベント情報でも公開しています。⇒ こちら
<< ZOOM座談会 >>
ZOOMで話しませんか。
「明日へのバリアフリー」のパーソナリティーの松井さんとZOOMで座談会を行います。
もし、よろしければ、一緒に話しませんか。
お酒を飲みながら、居酒屋で話す感じです。
不定期ですが実施する時はここから案内を出します。
●SNS情報
https://www.instagram.com/todoroki_road/
https://www.facebook.com/tsunehito.ohno/
X
●プロフィール (活動状況紹介)
みんなを応援することを人生の使命に以下の活動をしています。
・ロードバイク 一周ライド17選 走者
・講演会活動
・セミナー活動
・JADP認定メンタル心理カウンセラー
以下は活動の詳細
● 一周ライド17選 ~走行記録(走破順)~
琵琶湖一周(ビワイチ)
淡路島一周(アワイチ)
浜名湖一周(ハマイチ)
知多半島一周(チタイチ)
南房総半島(ナンボウイチ)
三浦半島一周(ミウライチ)
富士山一周(フジイチ)
京阪奈一周(ケイハンナイチ)
道の駅一周(広島-島根)(ミチノエキイチ?)
小豆島一周(マメイチ)
那須高原一周(ナスイチ)
霞ヶ浦一周(カスイチ)
大隅半島一周(オオスミイチ)
阿蘇山一周(アソイチ)
・未走行場所
佐渡島一周(サドイチ)
東京湾一周(ワンイチ)
大島一周(オオイチ)
●講演会活動
・2024年6月23日(日)
「ロードバイク乗りの私の人生の走り方」
・2024年9月8日(日)
「バリアを越えて、未来への挑戦」
・2025年1月25日(土)
「毎日を楽しく暮らしたいあなたに贈る3つの話」
・2025年4月27日(日)
「自分らしく生きる」
次回の講演予定(連日、同一場所で行います)
・2025年9月20日(土)
・2025年9月21日(日)
講演の依頼はこちらまで
●セミナー活動
・夢実現に向けた考え方 夢を叶える前にやること
イメージ力の上げ方
●メンタル心理カウンセリング
ただただ、あなたの愚痴や悩みをずっと聴きます。
誰かに自分の思いを聴いてもらいたいあなたの話を聴きます。
COMMENTS
しまなみ海道の話、聴かせていただきました。
アイスクリームのエピソード、思わず声を出して笑ってしまいました。
分かる〜!って感じでした。
ロードバイクで長距離走っていると、いろんなことを考えるし、いろんなことを感じるし。
普段見られない景色も見られるし。
素敵な体験だなぁと思いました。
次回も楽しみにしています。
@ドラゴンメッセンジャー銀さん
コメントありがとうございます!
アイスクリームの話、楽しんでもらえて良かったです。
ほんと頂上について一目散に店に向かいました(笑)
放送の時に「なんとかアイスクリーム」って言っていたものは、
正しくは亀老山展望公園の「藻塩ジェラート」ですが、
これがまた美味しいですよ。
旅は良いですよね。
いろいろなことがあって。
今後の放送では、阿蘇山に走りに行った時のことも話す予定です。
お楽しみに!
返信
子供が早く寝たので聞けました。
また聴きたいと思います。
@T.Yさん
コメントありがとうございます。
「チャリで駆け抜けろ!」を
お聴きいただきありがとうございます。
また聴きたいというのは、最高の褒め言葉です。
皆さんに楽しんでいただけるよう
これからも頑張ります。
次週、5月25日は再放送になりますが、
その次、6月1日は公開収録の模様が流れますのでお楽しみに!
返信