
チャリで駆け抜けろ!
爽やかな風を感じ人生を走りませんか!
毎週日曜日|21:00〜21:30 放送
                                            パーソナリティ
                                                                                            天命追求型  自由人「一周ライド17選」
                                                                                        大野 恒人
                                        
------------------------------------------------------------
爽やかな風を感じて走るかの如く日々を暮らしませんか。
日々の暮らしの中に夢実現に向けた活動が
出来たら素晴らしいですね。
毎日、自分らしく、自分のやりたいように
暮らしていますか。
皆さんがストレスなく毎日を楽しく暮らせる
ようにロードバイク(自転車)乗りの私が
ロードバイク(自転車)の話や、
いつも機嫌よく暮らせる過ごし方をお届けします。
-------------------------------------------------------
●次回の放送日時
本放送 11月 2日(日) 21時~21時30分
再放送 11月 9日(日) 21時~21時30分
●次回の放送内容
ゲスト 増田宏美さん
増田さんは行政・企業の健康支援など
「お金・時間・心の自由」を手に入れたい主婦・ママさんを
応援する活動をされています。
さぁどんな話が聴けるかな?
増田さんのSNS情報
Facebook
https://www.facebook.com/hiromi.masuda.73345
Instagram
https://www.instagram.com/linkhiro.2025/
パーソナリティーのプロフィール
以下の活動をしています
・ロードバイク 一周ライド17選
・講演会活動
・セミナー&セッション活動
・活動夢実現伴走活動
※JADP認定メンタル心理カウンセラー
※キラキラした大人の会
詳細プロフィールはこちら
パーソナリティーのSNS情報
Facebook
https://www.facebook.com/tsunehito.ohno/
Instagram
https://www.instagram.com/todoroki_road/
●● 活動内容紹介 ●●
● ロードバイク 一周ライド17選
以下のところをロードバイクで走る活動をしています。
琵琶湖一周
淡路島一周
浜名湖一周
知多半島一周
南房総半島一周
三浦半島一周
富士山一周
京阪奈一周
小豆島一周
那須高原一周
霞ヶ浦一周
大隅半島一周
阿蘇山一周
未走行場所
東京湾一周
佐渡島一周
大島一周
● 講演活動
2024年6月23日(日)
ロードバイク乗りの私の人生の走り方
2024年9月8日(日)
バリアを越えて、未来への挑戦
2025年1月25日(土)
毎日を楽しく暮らしたいあなたに贈る3つの話
2025年4月27日(日)
自分らしく生きる
2025年9月20日(土)/21日(日)
わらしべ長者は”物々交換"だけじゃない!
ロードバイク乗りが、
日々の行動を変え掴んだ人生逆転ストーリー
2025年11月24日(月) ← 次の講演会!
それでも私は生きる
人生を照らす4つの魂の物語
10時~12時
岐阜県各務原市 産業文化センター
8階 第二特別会議室
参加申し込みはこちら→申し込みフォーム
● セミナー&セッション活動
・Ride with Fire講座
あなたの心に再び火を灯す!
夢を叶える活動の路線に乗ろう!
無料講座 ← 参加希望の方はこちら
 <現在、申込フォーム作成中>
・コンサルティング
 ブランディング戦略
 あなたのブランディングを構築し
 活動を支援します。
     申し込みはこちら→申し込みフォーム
 <現在、申込フォーム作成中>
● 夢実現伴走活動(コラボ)
・講演会
 それでも私は生きる
 人生を照らす4つの魂の物語
 2025年11月24日(月) 振替休日 10時~12時
 岐阜県各務原市 産業文化センター
 8階 第二特別会議室
     参加申し込みはこちら→申し込みフォーム
・コンサルティング
 ブランディング戦略
 あなたのブランディングを構築し
 活動を支援します。
     申し込みはこちら→申し込みフォーム
   <現在、申込フォーム作成中>
・顔ヨガの先生(高橋ひとみさん)のオープンチャット
 こちらに登録頂くと
 ライブに参加して聴けます
 引き寄せ♡顔ヨガ習慣
 http://tinyurl.com/yvjell9u
 毎日発信!
・男性向け 顔ヨガレッスン (ZOOM開催)
 2025年10月11日(土) 21時~22時30分
 (参加費 1000円)
 参加申し込みはこちら→<終了しました>
 満員御礼!皆さん、ありがとうございました
・コラージュセラピー
 2025年10月13日(月) 13時~15時  
 岐阜県各務原市 産業文化センター
 2階 第一会議室
 コラージュセラピーの模様→YouTubeで観る
 参加申し込みはこちら→<終了しました>
 満員御礼!皆さん、ありがとうございました
・YouTube 新チャンネル
 「人生逆転したセレブの会」のパーソナリティー
 和泉由子さんと立ち上げたチャンネルです。
 YouTube 動画はこちら
・助川さんのオリジナル曲
    (曲名をクリックするとYouTubeから聴けます)
 ・酷道の歌
               ↑番組で紹介した歌
 ・廃道の歌
 ・暗渠の歌
 ・Clear Sky Harmony (instrumental) 
    ↑番組で紹介した曲
 ・Rainy Window
 ・Twilight Breeze
 ・A Glass in the Sun
 ・A bar for one
 ・Tranquil Moments
● 過去にゲスト出演頂いたゲストさんの情報
10月 19日/26日(日) 放送分
ゲスト 佐野裕子さん
佐野さんはコラージュセラピーのセラピストです。
コラージュを通じ、多くの方のセラピーをしています。
あなたが作成したコラージュをもとに
今、過去とそして未来を読み解くという活動をされています。
コラージュセラピーの模様⇒ YouTubeで観る
COMMENTS
こんにちは。チャリで駆け抜けろ!にゲスト出演させて頂きました道マニア&ミュージシャンの「kazukn」です.。放送を、家族で楽しく聴かせて頂きました。やっぱり、ちょっと噛んだりして、緊張していた感じが出てましたが、大野さんの進行のおかげで、途中からは、普通に喋れました。曲も2曲もかけて頂き、本当に嬉しいです。最後の、「酷道の歌」を歌いながらエンディングするのが、笑えました。正直言って、申し訳ないですが、今まで、「ゆめのたね」を知りませんでした。この事をきっかけに、知る事ができてよかったです。これからも、聴かせて頂こうと思います。ありがとうございました。
@カズスケ(kazukn)さん
お忙しい中、ゲスト出演して頂き、ありがとうございました。
カズスケさんの活動内容を広く多くの方にお伝えすることが出来たと思います。
カズスケさんの話しが面白くマニアックさが最高に良かったです。
これからも音楽活動と道マニアとして走り続けてください。
応援していきたいと思います。
これを機にゆめのたね放送局と
「チャリで駆け抜けろ!」をよろしくお願いします。
返信
5月GW岐阜スタジオさんの公開収録イベントのことを今頃…失礼しま~す!
大野さんを5月神戸の船上partyでお見かけした時はダンディな印象で…!
なのでお声も低め?と思ったらなんて明るいお声なんだ!
「イケボだろぉ?」って話し方の男性より、ハッキリ言って好印象!(何目線だ笑)
デビュー間もなくと思えないくらい!
会場も明るい声で巻き込んで盛り上げて最高の雰囲気でしたね
すごい☆
チャリ仲間の快活男性お二人とのトークも楽しくて
また聴きに参りまーす!
@ほめ過ぎ?笑 hibihajiさん
涙が噴き出しちゃうようなコメントありがとうございます!
5月の10周年パーティーの時にお話しできなかったのが残念ですが、また、機会がありましたら、是非、お会いしてお話したいと思います。
※ 10周年パーティーの時に青いジャケットに白い帽子をかぶっていました。
乗りの良さだけで、人間やっています!
これからも、みんなに楽しんでもらえる番組になるよう頑張ります。
また、聴きに来てください。
私も「ほめ過ぎ?笑 hibihajiさん」の番組、聴きますよ~。
返信
しまなみ海道の話、聴かせていただきました。
アイスクリームのエピソード、思わず声を出して笑ってしまいました。
分かる〜!って感じでした。
ロードバイクで長距離走っていると、いろんなことを考えるし、いろんなことを感じるし。
普段見られない景色も見られるし。
素敵な体験だなぁと思いました。
次回も楽しみにしています。
@ドラゴンメッセンジャー銀さん
コメントありがとうございます!
アイスクリームの話、楽しんでもらえて良かったです。
ほんと頂上について一目散に店に向かいました(笑)
放送の時に「なんとかアイスクリーム」って言っていたものは、
正しくは亀老山展望公園の「藻塩ジェラート」ですが、
これがまた美味しいですよ。
旅は良いですよね。
いろいろなことがあって。
今後の放送では、阿蘇山に走りに行った時のことも話す予定です。
お楽しみに!
返信
子供が早く寝たので聞けました。
また聴きたいと思います。
@T.Yさん
コメントありがとうございます。
「チャリで駆け抜けろ!」を
お聴きいただきありがとうございます。
また聴きたいというのは、最高の褒め言葉です。
皆さんに楽しんでいただけるよう
これからも頑張ります。
次週、5月25日は再放送になりますが、
その次、6月1日は公開収録の模様が流れますのでお楽しみに!
返信