みの万歳!
笑門来福、笑う門には福来たる!万歳!
毎週金曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
パワフル齋藤
田舎暮らし、移住生活の話、養鶏、たまごの話、ヤギの話、八百津町の魅力、美濃万歳の話を中心に、多彩なゲストさんを次々迎えていく、楽しい番組です。
【facebook】
https://www.facebook.com/powerful.lock
【facebook】
https://www.facebook.com/kogusanooka
笑門来福、笑う門には福来たる!万歳!
毎週金曜日|21:00〜21:30 放送
パーソナリティ
パワフル齋藤
田舎暮らし、移住生活の話、養鶏、たまごの話、ヤギの話、八百津町の魅力、美濃万歳の話を中心に、多彩なゲストさんを次々迎えていく、楽しい番組です。
【facebook】
https://www.facebook.com/powerful.lock
【facebook】
https://www.facebook.com/kogusanooka
COMMENTS
突然始まった勝手に紹介のコーナー良いですね!
今後も楽しみにしています❤︎
@ランプさん
コメントありがとうございます。勝手に紹介コーナーいつまで続くかわかりませんが頑張って情報集めます。
返信
番組を通して学校とは違った子どもたちの一面を知ることができうれしく思いました。なかなかの話しぶりにびっくり。さらに、どの子も両親、友だち、先生への感謝の気持ちを伝えてくれたことに大感激。さすがは久田見小のリーダーとして活躍してくれた自慢の卒業生。中学校でのさらなる成長を心から願っています。パワフル齋藤さん、子どもたちに素敵な思い出をありがとうございました。益々のご活躍を!
@子どもの応援団員Tさん
素敵なコメントありがとうございます、中学校の入学式で皆んなに伝えますね。
これからも子供達を見守ってください。
返信
御嶽宿の役者集団からの
万歳ですね
八百津の人も願興寺から と
言われていました。
@あきみつさん
いつもありがとうございます。
そう美濃万歳は願興寺が発祥の地で間違いありません。
御嵩町の方々よろしくお願いします。
返信
くぅ〜
サン間とリー君はわかったのに日課までは分からなかった。
修行が足りんな。私ʅ(◞‿◟)ʃ
@ランプさん
コメントありがとうございます。
聴いてくださってとても嬉しいです。
ネタは想像のちょっと上をいけるよう頑張って考えています。
返信
美濃万歳 御嶽万歳 素晴らしい感触でした。
古典って凄い です。
@あきみつさん
いつもありがとうございます。
そのように言っていただけると親子共々励みになります、ありがとうございます。
返信
ゆめのたび
他局からのゲストもたのしみですね
@あきみつさん
いつもありがとうございます。
はい、私も楽しみです。
返信
こんやはきけました
@あきみつさん
いつもありがとうございます。
今後ともご視聴よろしくお願いします。
返信
気が たいせつ
@あきみつさん
確かにその通りですね。
返信
おとのきこえるばしょ 人のこえ
の中で からだをうごかしたりのほうがいいと
今 解ります。
@あきみつさん
本当、音があると楽しいですね。
返信
素敵な親子ですね〜。
お父さんのほんわか具合がお子さんにも伝わってるかと思いきや、意外になりたい仕事がSATとは驚きました。また時間が合えば聞かせていただきますね〜。
@CHOTAROさん
ありがとうございます。
まぁ、子供の憧れだと思います。
現実はそんなに甘くはないですよね。
返信
ですよね
うちの娘も、巣立ちました。
あきみつさんいつもコメントありがとうございます。
何が正しくて何が間違っているか、なかなか難しいですが、ひとつ言えることは心身ともに健康である事が一番大事な事ですよね。
Vitamin C
温活 腹巻き
うごいて筋力、適度なストレス
笑いはいい
酵素風呂よいね
あきみつさん、いつもありがとうございます。
養鶏をしている限りたまごを産んでくれないと困るんですが、うちは産ませるというより産んでくれたものをいただくという感覚です。
産ませようと思うと余計なことをしたくなりますから。
鶏が、キジだった話 いいな
誰が たまごを産ませるか
誰から いただくかですね
あきみつさん、いつもありがとうございます。
その通り、山車に巻く幕です。
あの幕は山車に飾られるものでしたか?
龍の幕
あきみつさん、いつもありがとうございます。
木扉は仕上がりをいかに綺麗にするかが難しいですね。
木の扉です
木は難しいですか 笑 ?
ワンタッチ ロック
オープン
おねがいしたいです
扉の車の調整も要ります
カメラ?
あきみさん、お店何とか実現させようと思っています。
あきみつさん、いつもありがとうございます。
美濃万歳、そうですね新たな取り組みもしていこうと思います。
目玉焼き是非試してみてくださいね。
お店の、構想
しおや
あじを選べる食べ方や、
タマゴさんど すてきな
お話しです。
齋藤社中御中、美濃万歳も変化進化させてみてはいかがでしょう! たのしみを あたらしさに
目玉焼きも、やってみます 笑
わっささん、プリンとケーキは何とか早く実現したいです。
TKGは中期計画で考えております、オーガニック国産大豆を使った無添加の醤油を作ってくれる会社さんがあると良いですよね。
あきみつさん、いつもありがとうございます。たまごは料理法がたくさんあり、いろいろな味がたのしめますよね。
おっ!プリン、ケーキ、夢が広がるね。TKG専門店いいね。なんと八百津は醸造の街でもあります。醤油、味噌、酢、お酒!コラボしたい。エゴマも最近は頑張ってる人がいるよね。いいね〜コラボしたいね。タマゴサンドはやはり京都!調べましょう。
たまご
いい 卵って 好きですね
能田才蔵さん、いつもありがとうございます。
本当に周りの方々のご支援、ご協力のおかげで今があります。
このご縁を大切にしていきたいです。
ラジオ番組はどなたでもできますよ。
笑笑 絡繰 観たいです
山田屋さんの企み大変興味あります〜
拝聴させて頂きました。
手を引いて下さる方、背中を押して下さる方、様々な出会いと支援が繋がって、斎藤社中が誕生したのですね。
ラジオ番組があるだけでも凄いですが、更なる美濃万歳の活躍を楽しみにしております。
シロクマのゆうさん、お聴きいただきありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
齋藤さん今晩は、聞いてますよ。これからもよろしくお願いします。ラグビーばんざい。シロクマのゆうさんです。
あきみつさんありがとうございます、たまごもう少しお待ちください。
齋藤さんの玉子 食べたい
あきみつさん、コメントありがとうございます。
やおつモールの商品が増えると良いですよね。
玉子 グラノーラ 麦
ごはんが、おいしいですよね!
齋藤さん❗️
前向きにいきませう
マスク買いましたよ
能田才蔵さん、コメントいただきありがとうございます。
玉子屋円辰、調べましたが凄い人ですね。
とても近づけませんが、蝶大夫師匠をお手本に頑張ります、ありがとうございます。
パワフル斎藤さん
番組開始、まこと目出とう候いける!
愛知県は北名古屋市、能田徳若万歳保存会の河田こと、能田才蔵でございます。
まずは新番組、お祝い申し上げます。
さて、第一回は養鶏が話題でしたが、養鶏と言えば、思い出される万歳師が一人います。尾張万歳の一つである伊六万歳に弟子入りし、大阪に万歳を伝え、上方漫才の祖と呼ばれた河内の音頭取り、玉子屋円辰その人です。この方も、農業のかたわら、玉子を売って生計を経てていたとか。
現在は子孫が二代目円辰として、河内音頭を盛り上げていますが、斎藤さんも初代円辰のように鶏卵パワーで美濃万歳を盛り上げて頂きたく思います。
それでは、千秋万歳と番組が続く事を願い
パワフル万歳‼︎ ヽ(´▽`)/