Spring of young
配信終了
パーソナリティ:なつー
この番組は全年代の方々で青春を
もう一度楽しみたい!という方に聞いて欲しいです!!
もちろん、学生さんも大歓迎!!!
(≧▽≦)
学生の僕が30分間たっぷりと
「ドキドキしてワクワク」の時間をお届け致します!
この番組をどうしてやろうかと思ったかと言うと、
僕は中学3年生から家庭の事情で
学校に行くことが出来ませんでした....
もちろん、修学旅行や卒業式、部活動の練習や
部活の大会など参加すら出来なかった状況でした(´;ω;`)
そのせいで僕は「自分の未来への希望」を失いかけていました.....
ですが、高校生になり、知り合いに
「ラジオの甲子園出てみない?」
と聞かれたことがきっかけで
「ゆめのたねラジオ甲子園」に出会うことができました!!!!
そこで、出演し自信をつけて少しでも
僕の「未来への希望」の原点である
ゆめのたねを開花させることで
未来の希望を外に発信したいなと思ったからです!
COMMENTS
いやぁ~なつー
もう少し構成しても良かったかもね。
核心に触れる部分を…もう少し話したくなって来たところで30分終わってしまったんじゃないかな。
ふるくっさい言い方ですが、甘酸っぱいようなほろ苦いような、まさに「青春」ですね。
後半、「恋愛の話してくれるのー!?」とドキドキしていましたが、終了間際には声にせつなさまで感じてしまいました。余韻、というのかな。
真夏というより晩夏という趣。
もう少し話を聴いてみたいと思ったけれど、早口ではない語り口も好きでした。
ゲストに招いてみたい人だと思いました。
ボディクリームや香水の話もしようよ笑
なんてね。
すごい! 聴きやすいステキな声で、今ならではの青春を語ってましたね〜。聞き入ってしまい、ワクワクした気持ちになりましたよ。ゆめのたねを開花ですね。自然体で、なつーさんのお人柄が出てました。ラジオ甲子園出演、素晴らしいチャレンジですね。未来の希望を外に発信出来てますね。素晴らしい。 素敵なラジオトーク ありがとう。
なつーさん。
「青春」からイメージするもの
そこからの広がり。
そして、何度となく
リスナーの方々への問いかけ
思わず考えちゃいました!
そう!恋愛
あー高校生時代の遠距離恋愛
遠い昔ながら思い出しました(///∇///)
洋服か髪か?!
青春はきっとまだまだ続きますね。
お声も聴きやすく素敵な時間をありがとうございました
なつーさん
愛知のパーソナリティーをしています。
なつーさんの一人語り、だんだんと引き込まれていきました!
私は一人語りあまり得意じゃないので、素直にすごい!と感じました。
恋愛や普段の生活、素直な語り口で
リスナーに語りかける、普段の話し方で
聞き心地がよかったです。絶妙な間とか。
高校生の恋愛事情なんて普段聞かないから、キュンキュンしながら聞いちゃいました♪
友達だいじとか、素直な、心からの思いが声に乗っていました!思い伝わりました!
夢、叶いますね!青春っていいなぁ!
なつーさん、こんにちは。
神奈川スタジオパーソナリティー・土曜日の
番組を担当している坂本タダシと申します。
放送聴かせてもらいました。
一人語りお疲れ様でした。グループ参加が多いながら、一人で番組進める大変ではありませんてしたか?
私も世間でいう、中年という年頃ですが、いろんなことがあり、希望失っていましたが、このゆめのたねラジオのパーソナリティーになりまた生きていく力湧いてきました。だからなつーさんも大丈夫ですよ。
男性目線の恋愛論、すごく興味深かったです。
なつーさんのいうとおり、青春といえば恋愛です。青春楽しんでくださいね。
もしよければ今度私の番組にゲストにきて、ラジオ甲子園の感想とかお話しとかしてくださいね。
今夜の放送を聴きましたぁ♪
なつーさんにとっての「青春」が
あれこれ、いっぱい詰まってましたね。
いろんな切り口で、話が展開して…
ご自身の恋についても触れていて。
モテたいって言葉に、私は
素直な青春を感じましたよ(^_−)−☆
これから2週間、ひとりでも多くの方に
なつーさんの声が届きますように!
ステキな声ですね♡
声優へのチャレンジ頑張ってください。
応援してますヽ(´▽`)/
ひとりトークお疲れ様でした!話しかけるようなトークとても心地良かったです。青春って恋、友達、夢・・・うんうん、そうだよね(^.^)ラジオ甲子園も青春の楽しい1ページに刻まれたかな?青春を楽しんで下さいね!