「いまここ」いま軸チャネル
「朝からホッとひと息、レンジャーの休息時間」が愛言葉
毎週金曜日|08:00〜08:30 放送
パーソナリティ
かたりすと☆Nao
皆さんにとって「生きる未来」ってなんですか?
そんな誰もが「ん?」と首を傾げる言葉。
私たちの生きる毎日は、一秒後はすべてがもう過去になります。。
なら、、生きる未来は一秒進むごとにすべてが未来。。
そんな未来を楽しく生きる方法のひとつにある「いまここ」という自分にチャネルを合わせたとき、、
「自分の生きる軸、アイデンティティ」の中で「いまここ」にいる私、そしてあなたが考える生きる未来とは何ですか?
例えば、日常の中で意識が大きく変わったこと、また人生まで変えてしまった出来事や環境の変化など、、あなたが生きてきた人生から学んだ
「生きる本質」や「価値観」が、あなたの「いまの軸」に一体どんな影響を与えていますか?
〜何かに気づき立ち止まるとき〜
人は必ずそこに"違和感"という感覚反応を感じているんですね。
誰の中にも存在するこの"違和感"が教えてくれるもの。
どんな小さな問題でも、どんな大きな問題でも、日々の生きづらさやあらゆる人間関係の中での迷いごとは、人それぞれに価値観も世界観も違います。
生きていく中で"違和感"を感じても、問題解決の糸口がどこにあるのか見つからない人が殆どの中で、この"違和感"こそが、紛れもなく、私たちの生きる未来への"リセットとリスタート"のサイン。
番組では、この日常の些細なひとコマから始まる"違和感"を問題提起として、さまざまな答えをリスナーさんと共に見つけていくそんな確認の場所、
"安心出来る共有地"を皆さんと一緒に作っていきます。
〜30分の忙しい毎日を生き抜く人へ〜
"朝からホッとひと息、レンジャーの休息時間"が愛言葉です。
皆さんと、ここで一緒に気持ちを共有していけるようなそんな楽しい時間にしていきます。
COMMENTS
ファスティングの話し
良く分かりました。早速チャレンジしてみます
久しぶりにお声も聞けました
(^O^)
@キヨキヨさん
メッセージありがとうございます!
「究極の食べない健康法」
ラジオを聴いてくださり、またご興味持って実践しようと思っていただきありがとうございます。
忙しい毎日の中で一食置き換えていくだけでもカラダは喜びます。
実践していくことって中々難しいですけれど、
後半では実感していく上でのお話などもしていますので、
ご興味持ってくださったこの機会に是非チャレンジしてみてくださいね!
返信
おはようございます!
土曜9:30〜エリぱんのグルメな旅ラジの
エリぱんです。
モリンガのお話楽しく聞かせていただきました!
スリランカで買ったモリンガパウダーが眠っているのをおもいだしました。
スーパーフード使わないともったいないですね。
@エリぱんさん
ラジオをお聴きくださりありがとうございます!
またコメントもいただけて嬉しいです!
そうなんですね。スリランカ産のモリンガパウダーをお持ちなんですね!
はい!モリンガは免疫力の向上にもデトックスにもと、幅広く健康指数を上げることが出来るスーパーフードとなっていますので是非ぜひ、毎日の一杯の週間にしてみてください。
私もラジオ聴かせていただきますね!
メッセージ、ありがとうございました!
返信
おはようございます!
今日、後半しかお聴きできませんでしたが、
モリンガのお話でしたね!
モリンガって初めて聞きました^_^
また、移住もされているとか、とても
行動力があり、魅力ある方ですね。
再放送、次回も楽しみです(^^)
@糸乗みゆきさん
みゆきさん
放送を聴いてくださりありがとうございます!
モリンガはスーパーフードで地球と人類を救える勇逸の木で、奇跡の木と言われ、今では研究も京大などで進んでいます。
(株)Heaven's Field 様の商品であるモリンガは「神さまのおくりもの」という素敵なネーミングなんですが、モリンガパウダーだけではなく、シードオイルや餃子など、オーガニックにこだわり、購入された方々の健康と幸せを願いながら、ご夫婦で様々なカタチとして事業展開をされているんです。本当にモリンガを愛してやまないご夫婦の行動がカタチとなった会社になります。
また、社長の天野様のアクティブさは私も本当に見習わないといけない、と思うくらいに毎日を快活に聡明に、素敵に生きていられる方になります。
再放送、そして後半のオンエアーも是非、楽んで聴いていただけますと嬉しいです。
コメントありがとうございます。
返信
はじめまして。
水曜日放送の喜怒mai楽
パーソナリティを務めておりますmaiです。
Facebookの予告投稿を見て
今日初めて聴かせていただいました。
セルフケア、外側からケアすれば自然と内側のケアにつながるというお話が興味深かったです。
私は内側メンタルや思考重視で、たまに自分と向き合うのが疲れると感じることがあるんですが、
そういうときに外側のケアに意識を向けてみるといいのかなと思いました!
@maiさん
メッセージをありがとうございます!
とっても嬉しいです!
水曜日に番組をお持ちなんですね。是非聴かせていただきますね。
よく「心と身体は表裏一体」と言います。私は人間の性質上ココロとカラダはバランスがとても大切だと思っていまして、自分の経験上からも内観を見る上ではその表裏一体の部分のお知らせは、殆ど全てが心の声からの発信なのだとお伝えしています。
それは、内側の意識が外側へ痛みとして違和感を通してお知らせしてくれます。
例えば、緊張するとお腹が痛くなったり、行きたくない行動を繰り返していると膝や腰などの下半身に痛みが出てきたり、、と思考から伝わり違和感として現れてきます。
そんなふうにして未病という、原因が分からない病としてカラダの反応は外側の意識が心の痛みとしてお知らせしてくれるんですね。
ですので、まず心の意識は外側からのお知らせをちゃんとキャッチして見てあげる事が大切になります。
内側の意識は丸ごと潜在意識ですから、時々疲れてしまう事があるのでしたら、イメージの中でギューっと自分を抱きしめてあげる事や、自分が幸せを感じられる環境でお食事や外側ケアのマッサージやエステなどの時間を作ってあげて、沢山たくさん自分を癒してあげてみると心も身体も喜びます。
是非、試してみてください。
返信
初めまして。セミナー等のルームで一緒になれたことが一度もなくお話し出来たことは無いのですが、同期の愛知スタジオの者です。
Naoさんも息子さんもよく乗り越えられたな、すごいな、と驚きながら(うぅ、何となく言葉が違う気がするのですが…すみません)聴き入っておりました。
違和感から始まった素晴らしい出会いだったのですね。
@日々の恥をかき捨てる静香さん
ココロ暖かいメッセージをありがとうございます!
はい、この2年間の体質改善と断薬生活は、私自身は多い時で30錠以上の薬を服用していましたので副作用との闘いも含めて本当に大変な時期でした。けれども、その先の未来には自分の夢見ている世界と、2人の子どもの幸せがあると信じていましたので、その後の薬を全く飲まずに過ごす半年間のインターバル期間は資格を取得したり新しいことへのチャレンジへと未来へ向けての希望を持つことが出来ました。お陰様でとっても楽しい半年間になりました。
こうしてメッセージをいただき過去を振り返ることが出来るとまた改めて幸せを感じることが出来ます。ありがとうございます。同期と言うことで、このご縁も本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。私も番組聴かせてください。良かったら個人的に番組名を教えてくださいね。これからもよろしくお願い致します。
返信
Naoさん こんなに熱い返信を頂き私も嬉しく有難く思います。
30錠かぁ…!
でも本当にすごい。副作用と闘いながら躍動し続けたのですね。
どうしたら人はそんなに強くなれるんだろう(^^)
返信
@hibihaji静香さん
どん底にいる事に疲れ果てた時、人生を生き直す方法は上を見上げて光を探すことでした。もう落ちる下もなかったので暗闇を上へ這い上がる選択。それしか方法はありませんでしたー。
ワクワクドキドキした毎日を自分が送っても良いと許可できた時から新しい未来がスタートしたんです。
強さは振り返った後に見えてくる結果であり、その時の自分はそんなことを感じる余裕すらありませんでしたけど、強かったのかな?人に言ってもらえると気付けることってありますよね。
メッセージありがとうございます!
返信
朝からさわやかな気分でスタートすることができました☆¨
アーユルヴェーダ 気になります☆¨
@ANSEさん
メッセージありがとうございます!
さわやかな気分になってもらえたなんてめちゃめちゃ嬉しいです!
アーユルヴェーダ気になりますよね!「心・身体・魂」自分を整えるためにどれか一つでも意識して過ごしていけたらいいですよね。
ありがとうございます!
返信