Copyright (C) Yume-no-Tane All Rights Reserved.
東日本チャンネル 木曜日 23:00 - 23:30
毎週木曜日|23:00〜23:30 放送
パーソナリティ理杜志織
ラジオで世界を旅する番組です。どこにでも行ける色とりどりのドアを開けて、あっという間に地球の裏側へも!?旅を愛する志織がツアーコンダクターとして、みなさまを新しい世界にお連れします。旅好きなゲストの方々にもお越しいただいて、ここでしか聞けないマニアックな話もいっぱいしていただいてます。一緒に旅を楽しみましょうー!
コメント本文とラジオネームは当ページ上に公開されます。 公開を希望しない個人情報を記入しないようご注意ください。 メールアドレス欄の記載内容が公開されることはありません。 コメントに絵文字は使用できません。
コメント [2000文字以内]必須
ラジオネーム [30文字以内]必須
メールアドレス [255文字以内] 必須
旅の本の話しがありましたが、旅の本作ったことあります。 「100人100旅」という本で、mixi の旅のグループで出資して各人2ページ分を書きました。 自分は、オーロラ旅との最初の出会いについて書きました。 https://www.amazon.co.jp/100人100旅―126人でつくった旅の本-100人100旅プロジェクト/dp/4897131421
『世界一周colorful doors』 拝聴しました。 タケルさんの旅の話し、聞くことが出来て楽しかったです。 そうそう、台湾では日本人モテたんだよなと、ふと思い出しました。 そして、タケルさんのFBから、この番組を知り、香港でも正規な方法で日本語のラジオを聞くことができたので、ありがたかったです。 ありがとうございました。
COMMENTS
旅の本の話しがありましたが、旅の本作ったことあります。
「100人100旅」という本で、mixi の旅のグループで出資して各人2ページ分を書きました。
自分は、オーロラ旅との最初の出会いについて書きました。
https://www.amazon.co.jp/100人100旅―126人でつくった旅の本-100人100旅プロジェクト/dp/4897131421
『世界一周colorful doors』
拝聴しました。
タケルさんの旅の話し、聞くことが出来て楽しかったです。
そうそう、台湾では日本人モテたんだよなと、ふと思い出しました。
そして、タケルさんのFBから、この番組を知り、香港でも正規な方法で日本語のラジオを聞くことができたので、ありがたかったです。
ありがとうございました。