ALL OK!
毎週月曜日|07:30〜08:00 放送
パーソナリティ
このり
朝から失礼いたしますー
週の始まりに(曜日なんて関係ないって方にも)、ちょっとでも笑ってほしいなと…
笑うと力が抜けるじゃないですか。
筋肉も緩みますよね。
すると緊張も解けて、心まで軽くなりませんか?
あ、私に特別な能力はありませんよ。ただのオバちゃんですから。
そんなただのオバちゃんのお喋りで、頬が緩んだり、
うんうんなんて頷いてもらえたら嬉しいなぁと思っとります。
もし聴いていただけたら、暇でどうしようもない時にでも、
ご意見ご感想ご質問をお寄せくださいませんか。辛口甘口、何でもー
どうぞ宜しくお願いいたします。
COMMENTS
おはようございます!
とうとう夢のゆめのたねデビューです笑
自己紹介!
名前を伝えて、その場でやりたい事とやってきた事を話すだけですよ!
自分と違う人はいっぱいいるし、それに興味を持つ人もいます。結構、聞いたら覚えてくれるものです。ボランティアなら、それに興味を持つ人の集まりだから、もっと共感もお互いにあるでしょう!
場違いな話でもいいんです!その方が覚えられたりして笑
頑張れ、このりさーん(^^)
冬から春に向かう時期に(札幌はゆっくりだったのだと思うけど)体調や気分が優れないことがあったのだね。その中でもラジオを続けてくれて、コメントをくれていたのだなと思うと、「当たり前」ってひとつもないのかもしれないね。
こちらはこの時期にいっとき「もう夏?」というほどの暑さが春を霞ませてしまうのだけど、珍しくまたひんやり空気が戻って来ています。
「今年の春がゆっくりに感じるのは札幌の皆とのコラボか?」なーんて勝手に悦に入っています。
何のこっちゃ。
@愛知の同期よりさん
コメント、ありがとう。
私はしょっちゅう迷路や迷宮に入り込んでしまいます。頭グルグルになるし、モヤモヤするし、体調も悪くなるし(更年期障害なだけかも)…
でもそれって、次に進むためのステップかな〜って、最近は楽に構えられるようになりました(^^)v
何度でも迷路や迷宮に入り込み、出てくる度に生まれ変わるのよ〜まるで脱皮!
お互い、脱皮をする度にどんどん美しい蝶になっていきましょう。
私も、何のこっちゃ?だ〜
いろんな事でコラボ感じて楽しみましょ(•ө•)♡
返信
おはようございます。
4月から仕事に出始めて、月曜休みが少なく
今日久々に聴き、とても元気になりました。
北海道は春になった頃でしょうか?
放送の時は、まだ雪が残っていると言ってましたが…
放送の中「痒い」で、いろんなポジティブな意味を聴き
楽しくなってきました(笑)
今回、7年ぶりにパートに出てみまして…
初、調理スッタフに挑戦してみました。
1か月経ち、さすがに体力、気力が厳しく
情けない話になるんですが…
5月いっぱいで辞めることにしました。
年齢を言い訳にしたくは無いのですが、
やはり機転が回らなくなって、要領が悪いとか…
50歳後半、迷惑な人だなあ~と(笑)
今日の放送聴いて
元気貰ったので、後1か月乗り切れそうです!
季節の変わり目
お体に気を付けて楽しい放送よろしくお願いしま~す
@ひいくんばあばさん
いつもありがとうございます。
7年ぶりのお仕事ですか〜それはしんどいですよ。慣れるのにも時間かかりますしね。
迷惑な…とか、気にしなくていいんじゃないですか?何事も試してみないとわかりませんもん。次は体に無理のないようなお仕事を…(。•̀ᴗ-)✧
こちらもすっかり春です。とても気持ちの良い日が多いです。…が、季節の変わり目は体調もコロコロ変わります。年齢的なこともあるのかな。
お互い何かとしんどいお歳頃、自分を大事に活きましょ〜
またお暇な時にでも聴いてくださいましm(_ _)m
返信
このりさんはじめまして。とうとうコメントしちゃった☆
(なんのこっちゃ)
だじまる。しーちゃんと仲良くなりました、愛知スタジオの同期のしーです。
このりさんとしーちゃんが仲良しなことを知りときめいてしまいました。
実は結構聴いていたんです~
思わずクスっとしてしまっていつも。
こんなに雪のことや北海道の話(観光地情報じゃなくて)が聴けることが楽しくて、札幌スタジオの皆さんの追っかけです笑
@日々の恥をかき捨てる静香さん
キャーッ(≧▽≦)
パーソナリティ仲間、しかも同期からのコメントーー!!
…失礼しました。
はじめまして〜このりでございます~
聴いてくださってたのですね。なんともありがたい。
そうです、だぢまるちゃんにはいつも励まされておりまする。
日々恥のしーさんからのコメントにも、とっても励まされました。
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)❤
これからも宜しくお願いします
m(_ _)m
返信
@このりさぁん キャーッ(≧▽≦)もっと早く書き込めば良かったー!
嬉しいー!もちろんこれからも♪キャーっ
返信
@名古屋のhibihajiしーちゃん
(≧∇≦)b
返信
読まれたぁ~~~♪
前に投稿した質問に答えて頂きありがとうございました。
除雪機、よく理解できましたよ(笑)
改めまして、明けましておめでとうございます。
新年はどんなふうに過ごされたでしょうか?
雪かきに追われてるでしょうか(笑)
今年は2日からの放送だったんですね…
年明け最初のを聞き逃したと気付き焦りました(笑)
でもこうして先週のが聴けて一安心。
2週連続放送の良さですよねぇ~(^^♪
今回の放送の
ショウガ紅茶の話は、とても興味があります。
もう少し詳しい作り方が知りたかったのです。
このりさんはどうやって飲んでいるのでしょうか?
あ!それと
放送スタートの掛け声?最高でした!
グイっと引き寄せられました(笑)
今年も楽しくゆっるっと
このりさんの笑い声が絶えない放送を楽しみにしてま~す♪
@ひいくんばあばさん
あけまして
おめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
いつもありがとうございます。
こちらの年末年始は、とても穏やかでした。雪も少なく、車も走りやすかったです。
でも今朝は一変しました。
雨のようにサーッと雪が降っていて、雪かきしないと車を出せない状態でした。
久しぶりの雪かきで、グッタリです。この調子だと、夜にまた雪かきすることになりそうです。
運動不足解消にはいいですかね。
生姜紅茶ですが、難しいことはないですよ。普通に紅茶入れて、生姜の絞り汁を入れるだけです。
予め生姜をすりおろして、絞り汁を冷凍しておけばすぐに使えます。
また番組で詳しく説明しますね。
あと、番組スタート時の掛け声、気に入っていただけて良かったです。ちょっと変化させたいなと思ったもので。
でもあれって、手間がかかるんですって(^.^; それをPAの真紀子さんは、笑顔でやってくれて…
もう感謝しかないです。
こうやって、皆さんのお陰で番組が成り立ってます。
もちろん、ひいくんばあばさんからのコメントも、大変嬉しく楽しみです。
今年も頑張って…いえ、ゆるっとやってきますので、ゆるっとお聴き願いますm(__)m
返信
夏から毎週月曜日の7時半、家族を送り出して朝食を食べながら聞くのが、日課になり
身近な話題や、北海道の話、ゲストの方々とのやりとり、本当に楽しい時間となりました。
そして、
前向きな応援メッセージで元気を沢山貰い、肩の力のすぅ~と抜く1週間を迎えられました。
今年は、きっと、いろいろ目まぐるしい中での放送収録で大変でしたよね…
10年間働いた仕事を引退し、少しはゆっくり過ごせたでしょうか?
本当に今年も1年お疲れさまでした。
北海道は今、雪深くなっているようで…
寒さも厳しくなってると思いますが、
お体に気を付けて良い年末年始をお迎えくださいね。
来年も
ゆるっと楽しい放送を、楽しみにしています(^^♪
@ひいくんばあばさん
いつも聴いていただいて、ありがとうございます。
私の方こそ、ひいくんばあばさんのコメントに励まされています。
ただのグダグダお喋りなのに「元気を貰った、肩の力が抜けた」なんて、こんなに嬉しいことはありません。
周りの仲間と、ひいくんばあばさんのような優しいリスナーさんに支えられて、なんとかやってこられました。私のことだから、来年こそは…と、意気込んでみても、きっと今まで通りかと(^^ゞ
なのでこれまで通り、ゆるっとやっていきます。
ひいくんばあばさんも、一年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
お体にお気をつけて、良いお年をお迎えください。来年も、笑顔いっぱいでありますように(≧▽≦)
また、よろしくお願いします。
返信
原稿は無事書き終えて投稿できましたか?(笑)
いろんな事へチャレンジする姿勢は本当に尊敬します。
運転中、街路樹に気を取られてという話を聴いて
数年前、青空に映える銀杏に気を囚われて遊具で遊んでた孫を見失った事を
思い出しました…
あの時は心臓が止まるかと思ったくらいです。
このりさんは子育てでヒヤッとした事などありませんでしか?
北海道のローカルな話…
特に雪国での話は本当に楽しかったです。
お盆のころに売り切れてしまう
家庭用除雪機…は、どんなものなのか想像できなっかのですが…
ママさんダンプとは違いますよね?(笑)
私事ですが…
コロナワクチン接種の4回目を受けて、熱を出し寝込んで2日目になります。
毎回、ワクチン打つとねつが出て2、3日寝込むので
「コロナワクチンに贖わず受け入れろよ!私の体!』と思うのです(笑)
このりさんは
贖っても仕方がないのに
贖ってしまうものはありますか?
寒さが厳しき時期ですが
体調に気を付けてくださいね。
また放送を楽しみにしています。
@ひいくんばあばさん
いつも聴いてくださって、ありがとうございます。
まだ熱は上がってるのでしょうか?辛いですね。
そんな中、コメントくださるなんて…m(_ _)m
副反応とはいえ、お大事になさってください。きっと効いてるはずです。
ご質問の件ですがー
子育てでヒヤッと…は、色々あったように思いますが、覚えているのは、目を離した隙にベビーベッドから息子が転げ落ちたことかな。
家庭用除雪機って、ガソリンやバッテリーで動かす大きなものなんですよ~
抵抗しているようなことは…何だろなぁ…年齢的なことかな。
あまりにも簡単な答え方でごめんなさいm(_ _;)m
上手く簡潔に説明できなくて…
詳しくはまた番組でーー
ひいくんばあばさんも、体に気をつけてくださいね。
また、よろしくお願いします。
返信
ゲストを迎えて、このりさんのリラックスした放送が、とても楽しかったです。
熊との遭遇があるかも....とか、キツネをよく見るとか…北海道ならでわの話や
時代を思わせる話、子どもの頃の話を聴き、沢山笑わせてもらいました。
もっと、ハスミンさんの旅行の話や人生での経験の話を聴きたいので、
是非、又、ゲスト出演よろしくお願いします。
少しずつ…緊張がほぐれて、楽しくなってきてる放送を
毎週楽しみにしています。
ゆっると頑張ってくださいね(^^♪
@ひいくんばあばさん
聴いてくださって、ありがとうございます(≧▽≦)
今回は、リラックスどころかハスミンさんに丸投げしてしまってますね。チビッと反省ー
ゲストというと皆構えてしまって、断られるんです。私の周りだけかな〜
なのでハスミンさんも、すぐにはOKしてくれなかったんです。
でもやってみると、案外リラックスして楽しんでくれていました。
ひいくんばあばさんのリクエストもあることだし、また誘ってみます。
私も楽しかったし( ╹▽╹ )
今後も宜しくお願いします
m(_ _)m
返信
今日は“ありがとうウィーク”だったんですね
来週楽しみにしています(o^^o)
体に気をつけて 頑張って下さい
応援しています~!
@りょうママさん
お返事遅くなってごめんなさい。
聴いてくださって、応援もしていただいて、とても嬉しいです。
ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
グダグダなことも多々あると思いますが、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
返信
みつけたー!
こんな世界があるなんて初めて知りました。
昔カセットテープに吹き込んで、友達と回して遊んだの思い出しましたー!
長く続けてね!楽しみにしてます٩( ᐛ )و
@み◯かんさん
見っかっちゃった\(°o°)/
なんて…
見つけてくれて、ありがとうございます。
まだまだまぁだ未熟ですが、熟す前に落ちるかもですが、イケイケドンドンで突っ走ります。
宜しくお願いします。
返信
パーソナリティデビューおめでとうございます。
同じ年代で飛び込んだ話を聞いて元気を頂きました。
自分に自信を持つために、自分を認めてあげる話は本当に気持ちが明るくなりました。
これから、ドンドン「このり」さんの人柄を押し出して
楽しい笑い声が聞こえる番組ALL OK!楽しみにいています。
同じ世代なので、出来れば昔聴いた曲を
流して頂けたら・・・・
コロナで暗い気持ちを吹き飛ばす放送待っています。
@ひいくんばあばさん
わぁ〜温かいお言葉、染み入ります。
ありがとうございます
返信